ニッサンIMk は「軽」規格のEVコンセプト…東京モーターショー2019[詳細画像]

ニッサンIMk(東京モーターショー2019)
  • ニッサンIMk(東京モーターショー2019)
  • ニッサンIMk(東京モーターショー2019)
  • ニッサンIMk(東京モーターショー2019)
  • ニッサンIMk(東京モーターショー2019)
  • ニッサンIMk(東京モーターショー2019)
  • ニッサンIMk(東京モーターショー2019)
  • ニッサンIMk(東京モーターショー2019)
  • ニッサンIMk(東京モーターショー2019)

日産自動車が東京モーターショー2019で発表した『ニッサンIMk』は、2020年代の「ニッサン・インテリジェント・モビリティ」が目指す将来を体現するEVのコンセプトカー。軽自動車規格のシティコミューターでありながら、新開発のEVプラットフォームを採用、EVならではの力強くスムーズな走りと静粛性を実現する。

運転支援技術「プロパイロット 2.0」を進化させた次世代の運転支援技術を搭載。スマートフォンを使ってクルマを自動的に駐車することができる「プロパイロット リモートパーキング」やスマートフォンで呼ぶとドライバーの元まで迎えに来るドライバーレスバレーパーキング機能を搭載。

エクステリアデザインはシンプルかつミニマル。車体色には、日本古来より使われている金属の「アカガネ」色を採用し、細部に至るまで日本のDNAを取り込んだ表現を施した。バンパーやホイール、タイヤ、テールランプ、ルーフには「水引」模様の流れの美しさにヒントを得たスリットパターンを採用。フロントグリルやリヤコンビランプには木組みを模したような格子パターンを表現している。

インテリアは、運転のための空間から、快適な時間を過ごす「部屋」としての空間へ変化することを意識して開発。直線やシンプルな曲面を使って構成された空間は、クリーンでモダンな「部屋」を表現し、「アカガネ」のアクセントで上質さと艶やかさを加えている。インストルメントパネルは一切のスイッチを廃し、ユーザーに必要な情報はプリズムディスプレイの中に浮かび上がるように表示する。

《ショーカーライブラリー》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集