
日産、熊本県菊陽町で「EVタクシーを電力源とする全国初の災害連携協定」を締結
熊本県の菊陽町、菊陽タクシー、おしろタクシーと、日産自動車ならびに熊本日産自動車、日産プリンス熊本販売の6者は2月7日、「EVタクシーを電力源として活用した、全国初の災害連携協定」を締結したと発表した。

収納式ベッド装備の日産 セレナ、オーテックジャパンが発売
日産自動車の関連会社であるオーテックジャパンは、車中泊ニーズに対応する日産『セレナ・マルチベッド』を新設定し、2月10日(予定)より発売する。また、日産『NV200バネット・マルチベッドワゴン』の仕様を一部向上し、1月31日より販売を開始した。
![「GT-R NISMO」を撮影できるのは「GT-R」だけ、究極のカメラカーが話題[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1502024.jpg)
「GT-R NISMO」を撮影できるのは「GT-R」だけ、究極のカメラカーが話題[動画]
日産自動車が独ユーロスピードウェイ・ラウジッツで行った『GT-R NISMO』2020年モデル試乗会。そこでGT-R NISMOとGT-Rのカメラカーが互いに追いかける姿を記録した映像が注目を集めている。

日産の自動運転、英国で370kmを走破
日産自動車の欧州部門は2月5日、先代『リーフ』(Nissan Leaf)をベースにした自動運転車が、英国内の370kmを走破するテストを完了した、と発表した。

日産、スカイライン400RスプリントコンセプトやGT-R/フェアレディZ 50周年記念モデルなど展示予定…大阪オートメッセ2020
日産自動車とオーテックジャパンは、2月14日から16日までの3日間、インテックス大阪で開催される「大阪オートメッセ2020」に、『スカイライン400Rスプリント・コンセプト』などを出展する。

日産 スカイライン 2.0ターボ車、ガソリンがにじみ出るおそれ リコール
日産自動車は2月6日、『スカイライン』の燃料ホースに不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2014年5月26日~2017年8月10日に製造された2リットルターボエンジン搭載車8814台。

GT-R 誕生50年記念、ミニカー付オリジナルフレーム切手セット 2月10日発売
日産自動車と日本郵便南関東支社は、『GT-R』誕生50年を記念した「GT-R誕生50周年記念ミニカー付きフレーム切手セット」を、2月10日から神奈川県と山梨県の郵便局(950局・一部除く)および全国の一部郵便局(計45局)で発売する。

日産、新型コンパクトSUV発表へ…インドで生産
日産自動車(Nissan)は、新型SUVをインドで初公開すると発表した。

新型コロナウイルス、国内自動車メーカーが支援を表明
中国・武漢を中心に、猛威をふるっている新型コロナウイルスだが、日本の自動車メーカー各社が現地への支援を表明している。

ルノー日産三菱、新たな枠組みで合意…アライアンス強化へ
ルノー日産三菱アライアンスは1月30日、アライアンスの運営やマネジメントを強化する新たな枠組みについて合意した、と発表した。