
【日産 エクストレイル 新型】星野副社長「電動化されてもタフギアとしてあり続ける」
日産自動車はSUV『エクストレイル』を全面改良し、7月25日から販売を開始すると発表した。今回の改良で4代目となる新型は全車がモーター駆動の『e-POWER』搭載モデルとなるのが特徴で、価格は319万8800円からとなっている。
![【日産 エクストレイル 新型】「タフ」なエクストレイルが上質になって帰ってきた[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1778328.jpg)
【日産 エクストレイル 新型】「タフ」なエクストレイルが上質になって帰ってきた[詳細写真]
9年ぶりの新型となった日産『エクストレイル』。第2世代「e-POWER」や電動駆動4輪制御技術「e-4ORCE」を搭載する、「技術の日産」が誇る電動化技術の結晶とも言えるミドルサイズSUVだ。

【日産 エクストレイル 新型】高級感を高めた「AUTECH」、よりタフな「エクストリーマーX」も登場
日産モータースポーツ&カスタマイズ(NMC)は、『エクストレイル AUTECH』および『エクストレイル エクストリーマーX』をフルモデルチェンジし、7月25日より販売を開始する。

【日産 エクストレイル 新型】ついに4代目が日本上陸!先行試乗で見えた「タフギア」の進化とは
2022年7月20日、日産自動車はミドルクラスSUV『エクストレイル』の新型(T33型)を発表した。日本市場向けには、全車VCターボe-POWERで発電するe-POWERを搭載したハイブリッドSUVとしてデビューする。

【日産 エクストレイル 新型】ハイブリッドSUVとして9年ぶりに進化、価格は319万8800円から
日産自動車は、ミドルサイズSUV『エクストレイル』を9年ぶりにフルモデルチェンジし、7月25日より販売を開始する。

日産『キックス』に待望の「e-POWER 4WD」登場!進化した走りと内装で、捲土重来なるか
2022年7月19日、日産はコンパクトSUV『キックス』のマイナーチェンジを発表、待望の4WDモデルを追加し、同日より発売することを発表した。

【EV化で変わる自動車部品産業】第3回 日産系サプライヤーの衝撃的再編成
2010年代後半、CASE、MaaS革命に向けてのプラットフォーム構築競争は、日本における系列・下請関係にも衝撃的な再編成をもたらすことになった。

日産が新型SUVを予告!!…『キックス』人気記事ランキング
日産自動車が新型SUVを7月20日に発表すると予告した。日産がラインナップしているSUVは2車種あり、『キックス』と『エクストレイル』だ。エクストレイルはモデルチェンジから8年以上たち、キックスは日本導入からまる2年がすぎ、こちらは商品改良のタイミングだ。

【夏休み】自由研究応援、今どきのクルマを学べるイベント 7月23日から
日産自動車は、「ニッサン サマースクール 2022!! ~夏の自由研究:今どきのクルマってどれだけ賢いの?~」を7月23日から8月31日まで、日産グローバル本社ギャラリーおよびオンラインにて開催する。

日産が新型SUVを予告!!…『エクストレイル』人気記事ランキング
日産自動車が新型SUVを7月20日に発表すると予告している。日産がSUVとしてラインナップしているのは『エクストレイル』と『キックス』の2車種だ。エクストレイルが日本市場で現行型にフルモデルチェンジしたのは2013年12月なので、モデルライフが8年以上たっている。