
【新車値引き情報】日産の軽&コンパクトに“決算プライス”
日本全国の新車割引情報を速報でお届け!! 決算期なので思い切った値引きが見られます。お得な購入価格の情報がたくさん。お近くのお店の情報、欲しかったあのクルマの安売り情報があるかも……。

【株価】連休控えて利益確定売りが先行
米国株安に加え3連休控えとあって、利益確定売りが先行。全体相場は反落し、自動車株は全面安となった。

【福祉機器展06】日産車9台を出展
日産自動車とオーテックジャパンは、27日から29日までの3日間、東京ビッグサイトで開催される第33回国際福祉機器展に、『セレナ』などの福祉車両ライフケアビークル9台を出展すると発表した。

日産SKYプロジェクト ITS実証実験で世界初の効果検証
日産自動車が神奈川県警などの協力を得て横浜市で10月にスタートさせるITSの「SKYプロジェクト」実証実験では、情報を得たドライバーが実際にどのような運転行動を取ったかのデータを収集、安全支援の効果検証も行う。

日産SKYプロジェクト 10月から神奈川県でITS実証実験
日産自動車は15日、神奈川県でのITS実証実験である「SKYプロジェクト」を10月から開始すると発表した。同日、横浜市でメディア関係者に実験の内容をデモンストレーションした。

【日産1億台写真蔵】ダットサン 12型 フェートン
ダットサンのルーツは大正3年に快進社が最初の自動車『DAT』を製造したときにまで遡る(DATは3人の出資者のイニシャル)。その後、小型車が誕生したとき、DATの息子という意味で「DATSON」と命名したところ、「SON」は「損」に通じるとして、『DATSUN』に改められ昭和7年に発売された。

物流総合展06 燃料電池フォークリフトの市販は当分無理…日産
日産自動車は東京・有明で開催されている「国際物流総合展2006」(9月12日−15日)に燃料電池フォークリフトを参考出品し、多くの来場者の前でデモ運転を行った。

日産創業者 鮎川義介の日記帳
日産自動車は13日、横浜工場で生産累計1億台記念イベントを開催した。そこで日産自動車の創業者である鮎川義介の、渡米中の日記帳を展示した。

【日産1億台写真蔵】横浜工場でイベント
日産自動車は9月13日、日産自動車横浜工場1地区エンジン博物館において日産グローバル生産累計1億台記念イベントを開催、日産ヒストリックカーのパレードと展示が行なわれた。

【株価】米国株高を好感し、全体相場は続伸
輸出関連株が買われ、自動車株は全面高となった。トヨタ自動車が前日比70円高の6270円と3日続伸。ホンダは100円高の3860円、日産自動車は40円高の1331円と続伸した。