
日産 セレナ 新型に e-POWER 発売、他銘柄からの乗り換えは
日産自動車は4月13日、第6世代『セレナ』のシリーズハイブリッドモデル「e-POWER」を4月20日に発売すると発表した。4月12日までの累計受注台数は2万410台で、受注のペースは旧型第5世代のe-POWER投入時を大きく上回っているという。

日産 セレナ 新型、e-POWERの受注台数が2万台超に…15%がルキシオン選択
日産自動車は4月20日に追加発売する新型『セレナ』のハイブリッドモデル、セレナe-POWERが2月末の受注開始から約1か月半で2万410台に達したことを明らかにした。

クロスオーバーEV『アリア』、メーターが非表示となる不具合発生…日産がリコール
日産自動車は4月13日、クロスオーバーEV『アリア』のコンビネーションメータに不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2022年2月18日~9月9日に製造された709台。

【日産 セレナ 新型】e-POWER車は4月20日発売、第2世代は加速性能や静粛性向上…価格は319万8800円より
日産自動車は、4月20日に『セレナ』新型のe-POWERを発売すると発表した。価格は319万8800円から479万8200円。

停電時のエレベーター、日産サクラの給電で15時間連続稼働に成功
日産自動車と日立ビルシステムは4月12日、軽EV『サクラ』からの給電で約15時間のエレベーター連続稼働に成功したと発表した。

【株価】日産が続伸、『エクストレイル』など5車種を値上げ
日経平均株価は前日比289円71銭高の2万7923円37銭と3日続伸。日銀の政策修正に対する観測が後退。外国為替市場で円安ドル高が進行し、輸出関連株が買われる展開となった。

日産 エクストレイル/キックス/AD、受注再開…価格は5.5-9.7%引き上げ
日産自動車は、SUV『エクストレイル』『キックス』および商用車『AD』の価格を引き上げ、4月10日より注文受付を再開した。

日産の中国販売36%減、2年連続で減少 2023年第1四半期
日産自動車(Nissan)の中国部門は4月6日、2023年第1四半期(1~3月)の新車販売の結果を発表した。総販売台数は、16万1961台。前年同期比は36.8%減と、2年連続で前年実績を下回った。

伊藤かずえの『シーマ』など、日産ラブなオーナーの愛車3台を展示…オートモビルカウンシル2023
日産自動車は、4月14日から16日まで幕張メッセで開催される「オートモビルカウンシル2023」に伊藤かずえの『シーマ』をはじめ、日産愛あふれるオーナーの愛車3台を展示する。

日産の米国販売が17%増と回復、SUVは35%の伸び 2023年第1四半期
日産自動車(Nissan)の米国部門の北米日産は4月4日、2023年第1四半期(1~3月)の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は23万5818台。前年同期比は17.3%増と、2年ぶりに前年実績を上回った。