
【株価】トヨタが5か月ぶりに高値更新
全体相場は続伸。企業業績回復への期待から主力株への海外投資家の買いが膨らみ、平均株価は前日比74円高の1万0982円と連日で昨年来高値を更新した。自動車株は高安まちまち。

【東京オートサロン10ライブラリー】日産 ニスモ フェアレディZ
千葉市幕張メッセで「東京オートサロン 2010with NAPAC」が開催される。期間は1月15 - 17日。自動車メーカー、アフターマーケット・パーツメーカー、カスタムショップなど403の企業、学校、団体が参加する。

【株価】平均株価、2日ぶりに昨年来高値を更新
全体相場は反発。米国市場の上昇、円高の一服を好感し、輸出関連株を中心に買いが先行。海外投資家の買いも入り、平均株価は前日比172円高の1万0907円と急反発。2日ぶりに昨年来高値を更新した。自動車株は全面高。

【株価】景気回復期待するも下落
全体相場は3日ぶりに反落。企業業績の回復期待から買いが先行して始まったが、円高、アジア市場の軟調な動きを受け利益確定の売りが活発化。

【デトロイトモーターショー10】日産 ミクシム、デザインチャレンジに参加
11日に開幕したデトロイトモーターショー。日産はメーカーとしての出展は見送ったが、「ミシュランチャレンジデザイン」に、EVコンセプトカー『ミクシム』(MIXIM)がエントリーした。

【株価】景気回復の期待でトヨタ株が急伸
全体相場は続伸。世界的な景気回復、企業業績への期待を背景に主力株に買いが先行。海外投資家の買いも加わり、平均株価は前週末比80円高の1万0879円と2008年10月3日以来の高値となり、連日の昨年来高値更新となった。自動車株はほぼ全面高。

日産 クリッパー のチェアキャブ・スロープタイプを一部改良
日産自動車の関連会社であるオーテックジャパンは、一部改良した『クリッパー』『クリッパー・リオ』をベース車としたライフケアビークル(LV)「チェアキャブ・スロープタイプ」を1月14日から発売する。

【株価】円安を好感、自動車株は全面高
全体相場は反発。円安を好感した買いが輸出関連株に入り、平均株価は前日比116円高の1万0798円と上昇。2008年10月3日以来1年3カ月ぶりの高値を付けた。円相場が1ドル=93円台に下落したことから自動車株は全面高となった。

日産 クリッパー に黒い特別仕様
日産自動車は、軽商用車『クリッパー』に特別仕様車「ブラック・リミテッド」を設定して1月14日から発売する。

日産 クリッパー 一部改良
日産自動車は、軽商用車『クリッパー・バン』、『クリッパー・トラック』、『クリッパーリオ』を一部改良して1月14日から発売する。