エコカーニュース記事一覧(31 ページ目)

中国リープモーターの小型EV「エコベストチャレンジ」制す、実走行距離が初めてWLTP値を上回る 画像
プレミアム

中国リープモーターの小型EV「エコベストチャレンジ」制す、実走行距離が初めてWLTP値を上回る

中国のEVメーカー、リープモーターはコンパクトEV『T03』が、欧州の独立機関AUTOBESTが主催する「ECOBEST Challenge 2025」で優勝したと発表した。

米EV「リビアン」、VWグループからの10億ドル投資受領…技術合弁事業に充当へ 画像
プレミアム

米EV「リビアン」、VWグループからの10億ドル投資受領…技術合弁事業に充当へ

米国EVのメーカーのリビアン・オートモーティブは、2025年第2四半期(4~6月)の生産・納車実績を発表した。

VW『ID.Buzz』の車載ディスプレイでゲーム可能に、コントローラーはスマホ 画像
プレミアム

VW『ID.Buzz』の車載ディスプレイでゲーム可能に、コントローラーはスマホ

フォルクスワーゲンは、『ID.Buzz』、『キャディ』、『マルチバン』、『カリフォルニア』、『クラフター』に、車載ディスプレイでゲームを可能にする「エアーコンソール・インカー・アプリ」を導入すると発表した。

日産、追浜工場の存続案浮上、台湾・鴻海とEV生産を検討[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

日産、追浜工場の存続案浮上、台湾・鴻海とEV生産を検討[新聞ウォッチ]

きょうの日経が1面トップで「日産自動車が台湾電機大手の鴻海精密工業とEV分野の協業に向けて協議を始めた」と報じたほか、読売や朝日なども同様の記事を取り上げている。

ジゴワッツのEV充電アプリ「PIYO CHARGE」が5言語に対応、インバウンド需要で 画像
自動車 ビジネス

ジゴワッツのEV充電アプリ「PIYO CHARGE」が5言語に対応、インバウンド需要で

ジゴワッツは、電気自動車(EV)充電用スマートフォンアプリ「PIYO CHARGE(ピヨチャージ)」を、5言語対応へアップデートしたと発表した。

ポールスター、100万基の充電ネットワークにアクセス可能に 画像
プレミアム

ポールスター、100万基の充電ネットワークにアクセス可能に

EVメーカーのポールスターは、充電サービス「ポールスター・チャージ」が欧州で100万基の充電ポイントにアクセス可能になったと発表した。

三洋化成が「EV駆動ユニット向け新添加剤」を開発、摩耗や焼き付きを防ぐ 画像
プレミアム

三洋化成が「EV駆動ユニット向け新添加剤」を開発、摩耗や焼き付きを防ぐ

三洋化成工業は、電気自動車(EV)の駆動ユニット「E-Axle(イーアクスル)」向けに、耐摩耗・耐焼き付きポリマー添加剤「アクルーブ NS-100」を新たに開発したと発表した。

3分で20万台受注!? シャオミの市販車第二弾『YU7』にSNSも大注目!「日系EVとは爆発力が違う」の声も 画像
自動車 ニューモデル

3分で20万台受注!? シャオミの市販車第二弾『YU7』にSNSも大注目!「日系EVとは爆発力が違う」の声も

中国のXiaomi(シャオミ、小米汽車)は、同社初のSUV『YU7』を発売した。3分で20万台を受注したとも報じられており、SNSでは「この外装マジでドンピシャなのだが」「3分で20万台の受注ってバグだろ?」など日本のクルマファンからも注目を集めている。

日産『リーフ』新型…クロスオーバーSUVに変身、日産のラインナップどうなる?[まとめ] 画像
自動車 ニューモデル

日産『リーフ』新型…クロスオーバーSUVに変身、日産のラインナップどうなる?[まとめ]

2月13日~7月3日の日産『リーフ』新型に関する記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキング形式で紹介する。新型リーフは、新パワートレインの導入やモデル更新を含めた、日産の大規模改革の先鋒として発表された。そのスタイルの大規模な刷新が、また経営危機にある日産を「背負う」モデルとしても注目されている1台である。

中国チェリー、ポーランドを皮切りに欧州進出…SUV2車種とハイブリッド技術投入へ 画像
プレミアム

中国チェリー、ポーランドを皮切りに欧州進出…SUV2車種とハイブリッド技術投入へ

中国の自動車メーカーの奇瑞汽車(チェリー)は、ポーランドでブランド・製品発表イベントを開催し、同国を皮切りとしたヨーロッパ市場への本格参入を発表した。

    先頭 << 前 < 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 31 of 3,357