自動車 社会ニュース記事一覧(3,083 ページ目)

まさにホンダの一人勝ち、今年の新車販売は不振でスタート 画像
自動車 社会

まさにホンダの一人勝ち、今年の新車販売は不振でスタート

日本自動車販売協会連合会が発表した1月の新車販売台数(軽を除く)によると、トラックが大幅に落ち込んだ影響で前年同月比2.6%減の24万8489台だった。好調なのは『フィット』、『モビリオ』が好調なホンダと、シボレー『クルーズ』が好調なスズキのみ。

タクシーのサービス向上・運賃低下に期待---改正道路運送法 画像
自動車 社会

タクシーのサービス向上・運賃低下に期待---改正道路運送法

タクシーやバスの規制緩和を促す改正道路運送法が1日、施行された。これらの事業は従来の免許制から許可制になり、新規参入や廃業が原則自由になるほか、運賃も一定範囲内で多様化が認められる。

自動車盗難撲滅に向けて警察がお願い---自分たちの努力はドコに? 画像
自動車 社会

自動車盗難撲滅に向けて警察がお願い---自分たちの努力はドコに?

大阪府警は31日、自動車盗難被害数が19年連続で日本一だったことを受け、駐車場管理会社や通関業者を含む自動車関連8団体に対し、盗難防止や不正輸出の防止を呼びかける緊急提言を行ったことを明らかにした。

「三菱がよくてホンダがだめ」1月の軽乗用車販売 画像
自動車 社会

「三菱がよくてホンダがだめ」1月の軽乗用車販売

全国軽自動車販売協会連合会が1日発表した1月の軽乗用車の販売台数は、新型車を投入したメーカーとそうでないメーカーの売れ行きの差が歴然となった。三菱が4割近い伸びを示したのに対しホンダは1割の減少となった。

運転代行トラブルに歯止め---運転代行法施行令も閣議決定 画像
自動車 社会

運転代行トラブルに歯止め---運転代行法施行令も閣議決定

自動車運転代行法(自動車運転代行業の業務の適正化に関する法律)の施行令が1日、閣議決定され、6月1日から施行される見通しになった。自動車運転代行業を営むには今後、公安委員会の認定が必要。

1発目でも免許取消の可能性---道交法処分基準を強化 画像
自動車 社会

1発目でも免許取消の可能性---道交法処分基準を強化

交通事故を起こしたドライバーへの処分を重くする改正道交法施行令が1日、閣議決定され、6月から施行される見通しとなった。

【リコール】その節はお騒がせしました……『TTクーペ』再び 画像
自動車 社会

【リコール】その節はお騒がせしました……『TTクーペ』再び

【リコール】プジョー『306』のブレーキに注意! 画像
自動車 社会

【リコール】プジョー『306』のブレーキに注意!

【リコール】変速機が壊れて火災に……『ボンゴフレンディ』『フリーダ』 画像
自動車 社会

【リコール】変速機が壊れて火災に……『ボンゴフレンディ』『フリーダ』

【リコール】シートベルトがあてにならない! ---『ライフ』『ライフダンク』 画像
自動車 社会

【リコール】シートベルトがあてにならない! ---『ライフ』『ライフダンク』