東京地検は13日、今月5日に脱税容疑で逮捕された野村沙知代容疑者を地検に任意同行する際、乗っていたクルマの運転席から報道陣に向かってVサインをした地検技官を厳重注意処分、上司の総務課長を注意処分にしたことを明らかにした。
北海道警は13日、無免許で乗用車を運転し、横断歩道を通行していた小学生をひき、軽傷を負わせた上でそのまま逃亡してしたとして、函館市内に住む16歳の無職少年を道路交通法違反(無免許運転/ひき逃げ)の疑いで逮捕、14歳の中学2年生の少女を同容疑で書類送検した。
10日、埼玉県滑川町を走る東武東上線の踏切で、立ち往生していた自動車と走ってきた急行電車が衝突する事故が起きた。電車の乗客、ドライバーともにケガは無かったが、このドライバーは立ち往生した自分のクルマをクレーンで引き上げようとしていた際、事故にあったという。
販売低迷から深刻な経営危機に陥っているフィアットは、10億ユーロ(約1100億円)の緊急増資を実施すると発表した。増資は一般に売り出す新株を1株15.5ユーロで発行する予定。GMは助け舟を出さないようだ。
日本自動車販売協会連合会は、11月の中古車登録台数をまとめた。それによると前年同月比1.4%増の44万3016台となり、好調に推移した。普通乗用車は2カ月連続のプラスとなったが、小型乗用車はタマ数が不足して下落している。
アメリカでは2002年1月1日から、4万ドル以上のラグジュアリーカーにかかる税金が3%に削減される。しかも2002年の終わりにはこのラグジュアリーカーへの税金そのものがなくなることになる。
ロサンゼルスで現在、ユニークなシボレーディーラーの建設計画が進められている。このディーラー、1994年のノースリッジ地震でショールームが壊れてしまったのだが、再建にあたりなにか話題を、ということで考えられたのが、「ディーラー・ショールームとイタリアン・レストランとの融合」なのだ。