自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(7,004 ページ目)

JOGMEC、ボツワナでヴァーレと協力 覚書に署名 画像
自動車 ビジネス

JOGMEC、ボツワナでヴァーレと協力 覚書に署名

石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は、ブラジル連邦共和国のヴァーレ社との間で、戦略的パートナーとして相互協力を促進していく意思を確認するための覚書に署名したと発表した。

VW、米国内でポルシェの生産を視野に 画像
自動車 ビジネス

VW、米国内でポルシェの生産を視野に

2010年に同社初となるアメリカ国内の生産工場建設を目指すフォルクスワーゲン(VW)が、「新しい工場でポルシェ『カイエン』を生産する可能性がある」と報道され話題になっている。

トリニティ工業、社長にトヨタの宝田常務役員が就任 画像
自動車 ビジネス

トリニティ工業、社長にトヨタの宝田常務役員が就任

トリニティ工業は、トヨタ自動車の宝田和彦常務役員が社長に就任する人事を内定した。6月27日開催の定時株主総会とその後の取締役会で正式に就任する。

ソフト99中期計画、営業利益年率5%以上の成長 画像
自動車 ビジネス

ソフト99中期計画、営業利益年率5%以上の成長

ソフト99コーポレーションは、2008年4月 - 2011年3月の新しい中期経営計画「Spiral Up“NEXT”」を策定した。

ケーユー3月期決算…売上1.4%増の営業利益13.3%減 画像
自動車 ビジネス

ケーユー3月期決算…売上1.4%増の営業利益13.3%減

ケーユーホールディングスが発表した2008年3月期連結決算は、売上高は前年同期比1.4%増の489億4800万円と低い伸び率ながら増収だった。営業利益は、同13.3%減の19億900万円と減益だった。

ミクニ3月期決算…特別損失で赤字 売上高3.0%増の営業利益2.0%増 画像
自動車 ビジネス

ミクニ3月期決算…特別損失で赤字 売上高3.0%増の営業利益2.0%増

ミクニが発表した2008年3月期連結決算は、売上高は前年同期比3.0%増の984億5700万円と増収だった。営業利益が同2.0%増の30億5200万円と増益となった。

ティラド3月期決算…増収増益 売上15.1%増の営業利益163.6%増 画像
自動車 ビジネス

ティラド3月期決算…増収増益 売上15.1%増の営業利益163.6%増

ティラドが発表した2008年3月期の連結決算は、売上高は前年同期比15.1%増の1107億円と、2ケタの増収となった。営業利益が同163.6%増の36億円となり、利益が倍増した。

セントラル硝子3月期決算…大幅減益 売上0.5%増の営業利益37.9%減 画像
自動車 ビジネス

セントラル硝子3月期決算…大幅減益 売上0.5%増の営業利益37.9%減

セントラル硝子が発表した2008年3月期連結決算は、売上高は前年同期比0.5%増の1932億円と微増、営業利益が同37.9%減の95億円と大幅減益となった。

フコク3月期決算…増収減益 売上8.8%増の営業利益6.2%減 画像
自動車 ビジネス

フコク3月期決算…増収減益 売上8.8%増の営業利益6.2%減

フコクが発表した2008年3月期連結決算は、売上高は前年同期比8.8%増の564億0500万円と増収、営業利益が同6.2%減の27億6700万円と減益だった。

スーパーオートバックス外環四条畷オープン 5月29日 画像
自動車 ビジネス

スーパーオートバックス外環四条畷オープン 5月29日

オートバックスセブンは、加盟店契約を結んでいるフランチャイジーのオートバックスサンエースが、1980年8月にオープンした「オートバックス寝屋川店」を大阪府四條畷市大字砂に移転し、「スーパーオートバックス外環四条畷」として5月29日にオープンすると発表した。