自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(7,003 ページ目)

ダイヤモンド電機3月期決算…売上2.8%増の営業利益4.9%減 画像
自動車 ビジネス

ダイヤモンド電機3月期決算…売上2.8%増の営業利益4.9%減

ダイヤモンド電機が発表した2008年3月期連結決算は、売上高は前年同期比2.8%増の357億1000万円と増収だったが、営業利益は同4.9%減の7億4000万円だった。

静岡スバル3月期決算…売上5.5%減の営業利益43.8%増 画像
自動車 ビジネス

静岡スバル3月期決算…売上5.5%減の営業利益43.8%増

静岡スバルが発表した2008年3月期の連結決算は、売上高は前年同期比5.5%減の128億4700万円と減収、しかし営業利益が同43.8%増の1億5600万円と大幅増益となった。

トリニティ工業3月期決算…売上31.4%増の営業利益42.5%減 画像
自動車 ビジネス

トリニティ工業3月期決算…売上31.4%増の営業利益42.5%減

トリニティ工業が発表した2008年3月期連結決算は、売上高が前年同期比31.4%増の613億2800万円、営業利益が同42.5%減の18億3200万円と増収減益だった。

西川ゴム3月期決算…増収増益 売上9.0%増の営業利益29.8%増 画像
自動車 ビジネス

西川ゴム3月期決算…増収増益 売上9.0%増の営業利益29.8%増

西川ゴム工業が発表した2008年3月期連結決算は、売上高は同9.0%増の580億3300万円、営業利益は同29.8%増の32億6800万円となった。

川島織物3月期決算…売上6.4%増の営業利益25.3%増 画像
自動車 ビジネス

川島織物3月期決算…売上6.4%増の営業利益25.3%増

川島織物セルコンが発表した2008年3月期の連結決算は、売上高は前年同期比6.4%増の858億3300万円と増収、営業利益が同25.3%増の5億1300万円となり増益となった。

ソフト99コーポ3月期決算…売上高微増ながら営業減益 画像
自動車 ビジネス

ソフト99コーポ3月期決算…売上高微増ながら営業減益

ソフト99コーポレーションが発表した2008年3月期連結決算は、営業利益が前年同期比9.9%減の14億7700万円となり、減益となった。

ユニバンス3月期決算…増収増益 産業機械向けトランスミッションなど好調 画像
自動車 ビジネス

ユニバンス3月期決算…増収増益 産業機械向けトランスミッションなど好調

ユニバンスが発表した2008年3月期の連結決算は、売上高が前年同期比3.2%増の778億4300万円、営業利益が同71.8%増の26億9000万円と増収増益となった。

東プレ、業績好調で期末配当を増配 画像
自動車 ビジネス

東プレ、業績好調で期末配当を増配

東プレは、2008年3月期の期末の配当を前回予想よりも1株につき1円増配し、7円にすると発表した。同社では、配当については安定配当を実施するとともに、設備投資や研究開発投資などのための内部留保と調和し、企業体質を強化することを基本方針としている。

東プレ、役員の退職慰労金制度を廃止、業績連動報酬へ 画像
自動車 ビジネス

東プレ、役員の退職慰労金制度を廃止、業績連動報酬へ

東プレは、取締役、監査役の退職慰労金制度を6月26日で廃止すると発表した。

日本石油輸送、社宅を売却して特別利益を計上 画像
自動車 ビジネス

日本石油輸送、社宅を売却して特別利益を計上

日本石油輸送は、資産の一部を売却し、特別利益を計上すると発表した。今回売却するのは旧日本住宅公団が分譲した東京都世田谷区南烏山の烏山第一団地の2戸で、土地面積274平方メートル。