レスポンス試乗記に関するニュースまとめ一覧(732 ページ目)

関連インデックス
日本自動車工業会(自工会)
【インプレ'04】国沢光宏 スズキ『アルト』 軽セダンの定番グルマ 画像
試乗記

【インプレ'04】国沢光宏 スズキ『アルト』 軽セダンの定番グルマ

65万円でエアコンやパワステ、運転席エアバッグまで標準装備しているベーシックグレードのマニュアル仕様に乗ると「これでじゅうぶんじゃないの!」と思う。普通に走り、少し柔らかすぎるけれど、キチンと曲がってくれる。

【インプレ'04】国沢光宏 フィアット『パンダ』 小さいながらも独得の存在感 画像
試乗記

【インプレ'04】国沢光宏 フィアット『パンダ』 小さいながらも独得の存在感

先代の『パンダ』と比べればグッと”普通”のクルマになったものの、やっぱり日本車より濃い味を持っている。クルマ全体の挙動がシャープでダイレクトなのだ。

【インプレ'04】国沢光宏 ダイハツ『ムーヴラテ』 クルマとしては必要じゅうぶんの性能 画像
試乗記

【インプレ'04】国沢光宏 ダイハツ『ムーヴラテ』 クルマとしては必要じゅうぶんの性能

最近、『パッソ/ブーン』や『ポルテ』といった自動車ジャーナリズムの外にあるクルマが増え始めた。『ムーヴラテ』もそう。乗れば決して不満を感じるワケじゃない。

【インプレ'04】国沢光宏 トヨタ『ポルテ』 実用車としては100点満点クラスなのだが 画像
試乗記

【インプレ'04】国沢光宏 トヨタ『ポルテ』 実用車としては100点満点クラスなのだが

個人的には「いけません」。重量増をともなうスライドドアを採用したため、動力性能が大いに物足りなくなってしまった。同じエンジンを搭載するヴィッツより150kg前後も重い! これ、15%もの重量増になるから深刻。

【アウディ A3スポーツバック試乗】その2 欧州コンパクトカー最上級のハンドリング 画像
自動車 ニューモデル

【アウディ A3スポーツバック試乗】その2 欧州コンパクトカー最上級のハンドリング

「走りの良し悪しは、走り始めて5分もすればわかる」と、いわれる。ところが、この『A3スポーツバック』、都内の一般路で交差点をふたつほど通り過ぎただけで、「これは、タダモノではない!」と唸ってしまった。

【新型BMW M5 海外試乗】その4 滑走路でなければ本領発揮は味わえない!?…河村康彦 画像
自動車 ニューモデル

【新型BMW M5 海外試乗】その4 滑走路でなければ本領発揮は味わえない!?…河村康彦

“紳士協定”によって装着されるスピードリミッターのお陰で、カタログ上の最高速度は250km/h。が、「それをはずせば実際には330km/hが可能」(!)と、あのポルシェ『カレラGT』と同一の最高速スペックを誇る新型『M5』のフルのパフォーマンスは、いかにアウトバーンを誇るドイツであってもそう簡単には味わうのは困難

【アウディ A3スポーツバック試乗】その1 斬新!迫力満点のコンパクトハッチ 画像
自動車 ニューモデル

【アウディ A3スポーツバック試乗】その1 斬新!迫力満点のコンパクトハッチ

今年9月、私はパリサロン取材後、ドイツに立ち寄った。そこで、自動車メーカー数社の開発担当者に出会う機会があった。すると、彼らとハナシの中で同じフレーズが何度も出てきた。「最近、アウディがいい」。走りの奥深さ、インテリアの仕上がりなど、EU内でアウディの「作り込み」に対する評価がとても高いのだ。

【新型BMW M5 海外試乗】その3 オーバー500psをFRでモノにした…河村康彦 画像
自動車 ニューモデル

【新型BMW M5 海外試乗】その3 オーバー500psをFRでモノにした…河村康彦

オーバー500psというパワーを路面に伝達する……こうした課題が与えられればまず誰もが考えるのが4WDシャシーの採用だろう。しかし、新型『M5』の4WD化というのは「まったく考えなかったシナリオ」とエンジニア氏は語る。

【新型BMW M5 海外試乗】その2 V10&507ps セダンとして前例のない強心臓…河村康彦 画像
自動車 ニューモデル

【新型BMW M5 海外試乗】その2 V10&507ps セダンとして前例のない強心臓…河村康彦

新型M5のメカニズム上のハイライトは、何といっても5リッター、V型10気筒、オーバー500psという量産セダン用としては過去に例を見ない怒涛のエンジン。これに組み合わされるトランスミッションは7速MT。

【スマート フォーフォー 試乗】その2 4座になってもスマートらしさは不変…小沢コージ 画像
自動車 ニューモデル

【スマート フォーフォー 試乗】その2 4座になってもスマートらしさは不変…小沢コージ

『コルト』とは全然違いました。じつは俺、2人乗りのスマート『K』持ってますんで、スマートの乗り味にはうるさいんですね。正直、4人乗りは認めたくないんですが、これが案外…いい。