レスポンス試乗記に関するニュースまとめ一覧(750 ページ目)

関連インデックス
日本自動車工業会(自工会)
【ボルボS40/V50 NA仕様 試乗】実用域ではT-5を凌ぐ気持ちいい走りの“2.4i”…MJブロンディ 画像
自動車 ニューモデル

【ボルボS40/V50 NA仕様 試乗】実用域ではT-5を凌ぐ気持ちいい走りの“2.4i”…MJブロンディ

まず、『V50』の“2.4i”から乗った実感を報告していこう。じつをいうと順番的に先に乗ったのは『S40』の“2.4”だったんだけど、エンジンフィールがまるで違うのにビックリ。

【インプレ'04】伏木悦郎 ルノー『メガーヌ ワゴン』 “フツーぽいルノー”じゃ面白くない 画像
試乗記

【インプレ'04】伏木悦郎 ルノー『メガーヌ ワゴン』 “フツーぽいルノー”じゃ面白くない

ハッチバックはあれほど個性的で異彩を放つ魅力を湛えていたのに、カーゴルームを設けたワゴンルックにすると途端に普通のクルマになっちゃった。

【インプレ'04】河口まなぶ ボルボ『S40/V50』 “新しさ”という意気込みを感じる一台 画像
試乗記

【インプレ'04】河口まなぶ ボルボ『S40/V50』 “新しさ”という意気込みを感じる一台

新しい走り味を持つボルボ。『ゴルフV』も新型でこれまでにないスポーティを手に入れたが、ボルボS40もまた同じようにスポーティな部分を身につけた。

【日産ムラーノ北米仕様 試乗】女性ユーザーに受けのいい、個性派SUV 画像
自動車 ニューモデル

【日産ムラーノ北米仕様 試乗】女性ユーザーに受けのいい、個性派SUV

『ムラーノ』が北米市場に投入されたのは2002年11月のこと。北米市場といえば、今や世界の主要メーカーがタフさだけでなく、高級感やレベルの高い走りをも兼ね備えたSUV、つまりクロスオーバーSUVを投入し、活況を呈しているのだが、ムラーノもその1台ということになる。

【ボルボS40/V50 NA仕様 試乗】シリーズ中の本命モデルが登場した…MJブロンディ 画像
自動車 ニューモデル

【ボルボS40/V50 NA仕様 試乗】シリーズ中の本命モデルが登場した…MJブロンディ

ボルボってさ、私事で恐縮ですが、自分とは一番遠い世界にあるクルマだったんだ。安全で退屈で家庭第一っぽくて、まるで人生守りに入りまくりじゃない! そんなヨーロッパのオッサンクラウン乗ってられっか! って……

【インプレ'04】松田秀士 ホンダ『エリシオン』 ミニバン作りの進歩に驚きを隠せない 画像
試乗記

【インプレ'04】松田秀士 ホンダ『エリシオン』 ミニバン作りの進歩に驚きを隠せない

サスがとてもスムーズに動く。まるでスポーツセダンのようなハンドリングだ。でも、硬くはないんだ。またスポーティ系にありがちなゴツゴツ感や突き上げ感はない。

【インプレ'04】松田秀士 VW『ゴルフ』 いつのモデルでも侮れない出来 画像
試乗記

【インプレ'04】松田秀士 VW『ゴルフ』 いつのモデルでも侮れない出来

走り出せばすぐに感じる、剛性感。コーナリングでイジめても、ボディはどこまでもしっかりしている。だから、サスペンションの動きが微細に感じ取ることができるのだ。セッティングは少々硬めだ。

【インプレ'04】MJブロンディ BMW『X3』 ニコタマの嫉妬心を巻き起こすクルマ 画像
試乗記

【インプレ'04】MJブロンディ BMW『X3』 ニコタマの嫉妬心を巻き起こすクルマ

クルマとしては文句ない。基本的には“視点が高いだけの3シリーズ”みたいな、3シリーズそのものに近いステキな走りをしてくれて、『GT-R』ばりのフルタイム4WDも搭載してる。

【グランディス Sport-E試乗】 ヨーロッパの走りを国内モデルに 画像
自動車 ニューモデル

【グランディス Sport-E試乗】 ヨーロッパの走りを国内モデルに

グランディスに新たに追加された『Sport-E』は、一見単なる追加グレードに思えてしまうが、実は意外に奥が深いクルマだった。

【ekアクティブ試乗】その2 どこでも普通に走れる乗り味 画像
自動車 ニューモデル

【ekアクティブ試乗】その2 どこでも普通に走れる乗り味

5月末に登場した『eKアクティブ』。一見、『eKワゴン』をSUV風にカスタムしたクルマに見えるが、足回りは専用のチューニングが施されている。