
【東京ショー2001出品車】スズキ『GSX-R/4』四輪にバイクのテイストたっぷり
フランクフルトショーで発表され、注目を集めたコンセプトモデル『GSX-R/4』が、東京ショーにも登場。スズキのデザイン第二グループの結城康和さんは「東京が本番だと思っています」と語る。

【東京ショー2001出品車】日産とのコラボレーション---スズキ『MRワゴン』
市販間近と目される『MRワゴン』は、メカニズム的には『ワゴンR』と多くを共用することになりそうだ。エンジンは、「K6A」型3気筒エンジンに4ATの組み合わせで前輪を駆動し、フロント:ストラット、リア:ITL(独立トレーリングリンク)という形式はワゴンRと共通となる。

【東京ショー2001 MC出品車】人気の中型スクーターのスポーティ仕様!! スズキ『SKYWAVE 250 TypeS』
SKYWAVE 250の若者向けストリートファッション仕様。水冷単気筒249ccエンジン、シート下の大容量スペース等はそのままに、都市部で人気のスクーターカスタムのエッセンスを忠実に取り入れている。

【株価】急ピッチな上げで赤信号? ---日産が反落
米国株高を好感し、全体相場は続伸。円相場の1ドル=121円台への下落を受け、ハイテク株が買われたが、自動車株は下げる銘柄が目立ったまちまちとなった。

【GM燃料電池戦略】スズキと燃料電池車を共同開発---トヨタも合流?
GMはスズキと燃料電池技術の開発の分野で長期的に相互協力することで合意した。両社は車両への燃料電池搭載技術の開発するとともに、将来の燃料電池車を開発する。GMは現在トヨタと燃料電池を共同開発しているが、今回の提携にトヨタは合流しないようだ。

【株価】米国株安で一転連売り先行---日産、ホンダをはじめ全面安
米国株安を受け売りが先行する展開となり、全体相場は3日ぶりに反落。円相場が一時1ドル=120円台に反発したことも足を引っ張り、自動車株は全面安となった。

カブの牙城を崩せ!! スズキは『バーディ90』だ
スズキは、ビジネスバイクの新機種『バーディ90』を15日から発売する。バーディ90は、厳しい条件下で使用されるため、耐久性を強化するとともに、静粛性に優れた4サイクル88ccエンジンや、積載物を力強く支えるフレーム、アルミ製のキャストホイール、チューブレスタイヤなどを標準装備した。

【リコール】スズキ『キャリイ』のドア、走行中に自動で開く

【株価】アフガン空爆で様子見気分、円高が自動車株の売りを誘う
米英両国によるアフガニスタン空爆を受け、「影響を見極めたい」というムードが支配的。買いが薄い中に断続的な売り物が出たため、全体相場は反落した。自動車株も全面安。
