JR九州に関するニュースまとめ一覧(53 ページ目)

関連インデックス
【鉄道】注目の記事 JR貨物 JR四国 JR東海 JR西日本 JR東日本 JR北海道 国土交通省(国交省)
JR九州、長崎車両基地の移転記念イベント…2月23日 画像
鉄道

JR九州、長崎車両基地の移転記念イベント…2月23日

JR九州長崎支社は2月23日、「ありがとう長崎の車両基地」と題したイベントを開催する。長崎駅(長崎県長崎市)に隣接する車両基地「長崎車両センター」の移転を記念したもの。車両基地の見学や撮影会などを行う。

【2014年3月ダイヤ改正】JR九州「ソニック」自由席が増加 画像
鉄道

【2014年3月ダイヤ改正】JR九州「ソニック」自由席が増加

JR九州は1月31日、特急『ソニック』に設定している自由席を増やすと発表した。3月15日のダイヤ改正にあわせて実施する。

【2014年3月ダイヤ改正】福岡地下鉄~筑肥線、平日朝に増発…2015年にJR新車導入 画像
鉄道

【2014年3月ダイヤ改正】福岡地下鉄~筑肥線、平日朝に増発…2015年にJR新車導入

JR九州と福岡市交通局は1月31日、相互直通運転を行っている筑肥線と地下鉄空港線・箱崎線のダイヤ改正を3月15日に実施すると発表した。

JR九州、各地で「D&S」運転…春の臨時列車 画像
鉄道

JR九州、各地で「D&S」運転…春の臨時列車

JR九州は1月24日、3月から6月にかけて運転する春の臨時列車の概要を発表した。ゴールデンウィーク(4月25日~5月6日)を中心に新幹線や在来線特急の増発を行う。

JR九州、『リレーつばめ』復活ツアー…新八代乗り換えも再現? 画像
鉄道

JR九州、『リレーつばめ』復活ツアー…新八代乗り換えも再現?

JR九州は、3月8日博多発・1泊2日のツアー「復活787系『リレーつばめ』と急行『肥薩線縦断』号で行く南九州の旅」を企画した。かつて運転されていた特急『リレーつばめ』を再現した列車と、SL列車『SL人吉』の客車を使用した肥薩線経由の急行列車に乗る。

JR九州、「ななつ星」第4期の倍率が過去最高に 画像
鉄道

JR九州、「ななつ星」第4期の倍率が過去最高に

JR九州は1月21日、豪華寝台列車『ななつ星in九州』の第4期出発分の募集について、1月20日までの予約受付状況を発表した。

JR九州、門司港駅舎100周年記念の見学ツアー2月実施…保存工事着手後初 画像
鉄道

JR九州、門司港駅舎100周年記念の見学ツアー2月実施…保存工事着手後初

JR九州は2月1日、門司港駅舎の100周年記念イベントを実施する。保存修理工事が行われている駅舎内の視察見学ツアーなどを行う。

JR年末年始は好調…山陽新幹線は9%増の179万人 画像
鉄道

JR年末年始は好調…山陽新幹線は9%増の179万人

JR旅客6社は1月6日、年末年始(2013年12月27日~2014年1月5日)の利用状況を発表した。一部列車の運休が続くJR北海道の特急列車が前年同期比94%と減少したほかは、各社とも前年を上回った。曜日の並びに恵まれ、最大9連休となったことが影響したとみられる。

JR旅客6社、年末年始は4期連続で増加…北海道は6%減 画像
鉄道

JR旅客6社、年末年始は4期連続で増加…北海道は6%減

JR旅客6社は1月6日、年末年始期間(2013年12月27日~1月5日)の利用状況を発表した。新幹線と在来線主要線区の特急列車などの輸送人員は合計は前年同期比6%増の1198万8000人で、4期連続の増加となった。

JR九州、筑肥線波多江~筑前前原間に新駅建設へ…2019年春開業目指す 画像
鉄道

JR九州、筑肥線波多江~筑前前原間に新駅建設へ…2019年春開業目指す

JR九州と福岡県糸島市などは12月25日、筑肥線波多江~筑前前原間の新駅構想について、設置に向けた準備を進める方向で覚書を締結した。2019年春の開業を目指す。

    先頭 << 前 < 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 53 of 67