JR九州、一勝地駅の記念入場券をリニューアル
JR九州熊本支社は8月13日、肥薩線の一勝地駅(熊本県球磨村)で発売している記念入場券について、8月18日10時発売分からデザインをリニューアルすると発表した。
JR九州、ハウステンボス花火大会で臨時列車運転…9月20日
JR九州は9月20日、長崎県佐世保市内のテーマパーク「ハウステンボス」で開催される「第2回九州一花火大会」にあわせ、博多・佐世保・長崎の各方面とハウステンボスを結ぶ臨時列車を運転する。
台風11号接近で各地の鉄道路線が運転見合わせ
台風11号の接近による大雨の影響で、8月9日は北海道と関東を除く各地で列車の遅れや運休、運転の見合わせが多数発生した。同日20時までにまとめた主な運転見合わせ区間は以下の通り。
【鉄道の日】九州各社局で運転・シミュレーター体験イベント…10月
国土交通省九州運輸局や九州の鉄道事業者で構成される「鉄道の日九州実行委員会」は、10月14日「鉄道の日」にちなんだ列車運転体験・列車シミュレーター体験のイベントを実施する。
留萌線や土讃線など各地で運転見合わせ続く
8月初めからの大雨の影響で運転を見合わせた鉄道各線のうち、JR西日本とJR九州、錦川鉄道の各線は運転を再開した。一方、JR北海道とJR東日本、JR四国では一部の線区で運転の見合わせが続いている。8月7日13時までにまとめた主な運転見合わせ区間は以下の通り。
大雨による鉄道各線の運転見合わせ、四国は順次再開
大雨による鉄道路線の運転見合わせは各地で続いている。四国の鉄道路線は順次運転を再開しているが、土讃線は現在も徳島・高知県境部が運休中。一方で中国や東北、北海道など運転見合わせが発生している地域が拡大している。
大雨による鉄道路線の運転見合わせ、各地で続く
台風12号の大雨などによる鉄道路線の運転見合わせは現在も各地で続いている。7時30分頃までにまとめた主な見合わせ区間は以下の通り。
JR九州の豪華寝台列車「ななつ星」 タイの旅行会社が貸切催行
【タイ】JR九州は7月31日、豪華寝台列車「ななつ星」の販売契約を富裕層をターゲットとするタイの旅行会社ワールドサプライズトラベルと結んだと発表した。
JTB、プライベートジェットと『ななつ星』の1000万ツアー企画
JTB首都圏の高品質旅行専門店「ロイヤルロード銀座」はこのほど、「プライベートジェットで行く五島列島と『ななつ星in九州』7日間」ツアーを企画した。
鹿児島中央駅「大階段」跡の商業施設、9月26日オープン
JR九州は7月31日、鹿児島中央駅(鹿児島市)の複合商業施設「アミュプラザ鹿児島」について、9月26日に別館「プレミアム館」をオープンすると発表した。
