【新聞ウォッチ】「ガソリン国会」きょう召集、どうなる暫定税率?
福田政権下での通常国会がきょう開幕する。中でも、3月末で期限切れになるガソリンの暫定税率を巡って与野党の攻防が激化することが予想されるため、早くも「ガソリン国会」という異名が飛び交っている。
日産カーウイングスに省エネ大賞の資源エネ庁長官賞
日産自動車は17日、同社のカーテレマティクス「日産カーウイングス」で提供しているエコドライブのサポートサービスが経済産業省主催の第18回省エネ大賞で資源エネルギー庁長官賞を受賞したと発表した。
京セラ、一般社有車を全てハイブリッドに…杉1万5000本
京セラは、地球温暖化防止対策の一環として、一般のガソリン車と比べて燃料消費効率が高いハイブリッド車を、2008年から一般社有車として本格的に導入すると発表した。
高くて買えない…消防車のガソリンを盗もうとした男を逮捕
熊本県警は14日、熊本県山鹿市内にある消防団の車庫に侵入し、消防車の燃料タンクからガソリンを盗もうとしていた21歳の男と17歳の少年を窃盗未遂容疑で逮捕した。2人は容疑を大筋で認めているという。
西部ガス、天然ガス車の普及台数が1000台を突破
西部ガスは福岡、長崎、熊本県などの営業地域で天然ガス自動車の普及を行っているが、今年1月にその普及台数が累計で1000台を突破した。
ガソリン値下げ隊 第一声を横浜で
民主党「ガソリン値下げ隊」は16日、横浜市JR桜木町駅前で第一声をあげた。「国民の生活が第一」を掲げる同党が、揮発油(ガソリン)税の暫定税率廃止で実現する改革の成果を強調し、国民の支持を狙う。
出光興産、子会社がノルウェーで試掘に成功
出光興産は、子会社の出光スノーレ石油開発がノルウェー現地法人出光ペトロリアムノルゲを通じて15%の権益を保有するフラム鉱区PL090の「C-East」構造で試掘をした結果、原油の集積を発見したと発表した。
新日本石油、SSに収益重視の販売姿勢を求める
新日本石油は、東京都内のホテルで、新年賀詞交歓会を開いた。同社の西尾進路社長は特約店経営者らを前に、石油業界が大きな経営環境の変化に直面している中で、従来の延長上の発想から脱却し、「顧客の視点」で経営を行うことが重要と訴えた。
よく行くガソリンスタンド、その周辺の価格は?
ガソリンスタンド比較ウェブサイト『カーライフナビβ版』では機能を拡充し、「周辺GSランキング」ボタンを実装した。ユーザーが選んだGS(ガソリンスタンド)の周辺の、複数のGSのガソリン価格がランキング表示される。
出光興産、スタンドでの防災活動を強化 東海・東南海地震
出光興産は、東海・東南海地震に備えて系列販売店の協力のもと、防災ステーション活動を強化する。
