トヨタ プリウス 新型…燃費は40.0km/リットル
トヨタの『プリウス』が来年5月に発売される。開発目標の燃費値は、10・15モードで40.0km/リットル。
新日本石油で漏油が発覚
新日本石油は、東北支店管下の野口石油が運営する「大衡サービスステーション」が1月18日、廃油タンク周囲に設置された漏洩検知管からタール状の廃油と推定される油分が検出されたと発表した。
日産 GT-R の実用燃費を知りたい…e燃費に初の登録
日産が満を持して日本を代表するスーパーカーとして世に問う新型『GT-R』。携帯電話による燃費管理サービス『e燃費』にGT-Rの初の登録があった。10・15モード燃費 は8.2km/リットルだが実用燃費はどうなるか。
【新聞ウォッチ】自動車用冷却水の添加剤にも“偽装”の疑い
環境に配慮した再生紙やインクなどの偽装品が後を絶たないが、今度は自動車用冷却水の添加剤に不当表示の疑いがあるとして、公正取引委員会は近く、メーカーと販売会社に対し、排除命令を出す方針を固めたという。
JOMOステーションに新POSを導入、非接触ICカードにも対応
ジャパンエナジーは、4月以降、JOMOステーションに新型POSシステムを順次導入すると発表した。
JOMO、ステーションクルーのユニフォーム一新
ジャパンエナジーは、系列サービスステーションの「JOMOステーション」で働くクルー(従業員)が着用するユニホームのデザインを一新し、5月上旬から、新ユニホームを順次導入すると発表した。
日産、カーウイングスで燃費ランキングなどのサービス開始
日産自動車は、CO2排出量の削減を着実に推進していく取り組みの一つとして、カーナビ向け情報サービス「カーウイングス」で、ドライバーのエコドライブをサポートする新サービス「あなたもエコドライブ」を2月1日から開始したと発表した。
新日本石油の第3四半期決算…利益2倍 ガソリン価格引き上げ成功
新日本石油が発表した2007年4 - 12月期の連結決算は、当期純利益が前年同期比89.4%増の1357億円となり、2倍近くに増えた。
【リコール】日産 エルグランド の燃料計、あてにならない
日産自動車は31日、『エルグランド』の燃料計に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
カリフォルニアで新重量税を検討
カリフォルニア州では現在、「燃費の悪い車に高い税金を課し、燃費の良い車にはリベートを」という法案が検討されている。これは「カリフォルニア・クリーン・カー・ディスカウント・アクト」と呼ばれるもので、新車購入の登録時に1回限り適用される。
