日本自動車工業会(自工会)に関するニュースまとめ一覧(179 ページ目)

関連インデックス
東京モーターショー 国土交通省(国交省) 経済産業省(経産省) 環境省 JAF 日本自動車連盟 日本自動車部品工業会 日本自動車販売協会連合会(自販連) 全国軽自動車協会連合会(全軽自協) 日本自動車輸入組合(JAIA)
生産好調、4カ月連続でプラス…4月実績 画像
自動車 ビジネス

生産好調、4カ月連続でプラス…4月実績

日本自動車工業会が発表した4月の四輪車生産台数は、前年同月比2.8%増の87万967台で、4カ月連続でプラスとなった。国内需要が同7.4%増で、輸出も同6.7%増と好調だったため。

四輪車輸出、3カ月連続でプラス…4月実績 画像
自動車 ビジネス

四輪車輸出、3カ月連続でプラス…4月実績

日本自動車工業会が発表した4月の四輪車輸出実績は、前年同月比6.7%増の42万8373で3カ月連続で前年を上回った。

国内生産1000万台を確保…小枝自工会会長 画像
自動車 ビジネス

国内生産1000万台を確保…小枝自工会会長

日本自動車工業会の小枝至会長は19日の2005年度定時総会後に記者会見し、「今年度も国内生産1000万台を是非とも確保したい」と語り、今年度の自工会の重点課題とする考えを示した。

小枝自工会会長、部品調達拡大で米産業支援 画像
自動車 社会

小枝自工会会長、部品調達拡大で米産業支援

日本自動車工業会の小枝至会長は19日の定例会見で、米自動車大手の経営不振に関連して「もう少し元気になっていただきたいという思い」と述べた。

日本メーカーの海外生産、アジアで急増…第4四半期実績 画像
自動車 ビジネス

日本メーカーの海外生産、アジアで急増…第4四半期実績

日本自動車工業会が発表した2004年第4四半期(10−12月)の日本メーカーの海外生産台数は、前年同期比13.5%増の260万3925台となり、大幅に増えた。

日本メーカーの海外生産、国内に迫る…04年 画像
自動車 社会

日本メーカーの海外生産、国内に迫る…04年

日本自動車工業会は、2004年(暦年)の日本メーカーの海外生産車の統計を発表した。2004年度の海外生産車は、各社が米国や中国、アジアでの生産を拡大したため、前年度比13.8%増の979万7551台となって大幅に伸びた。

自動車輸出、3年連続で前年上回る…04年度実績 画像
自動車 社会

自動車輸出、3年連続で前年上回る…04年度実績

日本自動車工業会が発表した2004年度の自動車輸出実績は、前年度比4.3%増の497万8787台で、3年連続で前年を上回った。

自動車輸出、2カ月連続プラス…3月実績 画像
自動車 ビジネス

自動車輸出、2カ月連続プラス…3月実績

日本自動車工業会が発表した3月の自動車輸出実績は、前年同月比3.1%増の43万8688台で、2カ月連続でプラスとなった。

2004年度自動車生産実績、1000万台を突破 画像
自動車 ビジネス

2004年度自動車生産実績、1000万台を突破

日本自動車工業会が発表した2004年度の四輪車生産実績は、前年度比2.5%増の1061万7038台で、1000万台の大台を突破した。3年連続で前年を上回った。

四輪車生産、3カ月連続でプラス…3月実績 画像
自動車 ビジネス

四輪車生産、3カ月連続でプラス…3月実績

日本自動車工業会が発表した3月の四輪車生産実績は、前年同月比3.0%増の106万433台で、3カ月連続で前年を上回った。