
3カ月連続プラス…輸入車販売2月
日本自動車輸入組合が発表した2月の輸入車販売台数は、前年同月比3.4%増の2万205台で、3カ月連続でプラスとなった。

AOLとメルセデスのコラボミュージックDL
メルセデスベンツUSAと、インターネットポータルの世界最大手AOLが、若手アーチスト発掘、売り出しのためのコラボとして「オン・アワ・レーダー」というサービスを開始した。サービスにはメルセデスベンツ『Cクラス』の名前を織り込み、クルマの宣伝も兼ねる。

【ジュネーブモーターショー06】メルセデスの低公害ディーゼル、北米発売へ
ジュネーブモーターショーにおいて、ダイムラークライスラー・グループのメルセデスベンツは、「ブルーテック」(Bluetech)モジュールを装備したディーゼルエンジン搭載車を、9月に北米市場で発売することを明らかにした。

【ジュネーブモーターショー06】スポーツメルセデスの旗艦、CLK 63 AMG
ジュネーブモーターショー(一般公開は3月2−12日)で、ダイムラークライスラー・グループのメルセデスベンツは、スポーツカーのフラグシップモデルとなる『CLK63AMG』を発表した。

米国のメルセデスベンツ販売、2月は過去最高
ダイムラークライスラーは、米国でのメルセデスベンツの2月の販売台数が2月として過去最高になったと発表した。

【ジュネーブモーターショー06】ベンツのCLS 350 CGIを発表
開催中のジュネーブモーターショー(一般公開は3月2−12日)では、ダイムラークライスラー・グループのメルセデスベンツが、『CLS 350 CGI』などを発表した。

メルセデスベンツ C180コンプレッサーアバンギャルド を改良
ダイムラークライスラー日本は、メルセデスベンツ『Cクラス』に「C180コンプレッサーアバンギャルド」を改良して1日から発売開始した。

メルセデスベンツ Cクラス を一部改良、装備充実で価格据え置き
ダイムラークライスラー日本は、メルセデスベンツ『Cクラス』を一部改良して1日から発売開始した。

新世代メルセデスが丸わかり
『Sクラス』『Mクラス』『Bクラス』と続々上陸するメルセデス、春には『Rクラス』も上陸予定。これからメルセデスはどこへ向かおうとしているのか、現行モデルの紹介とともに探っていく。

【レトロモビル06】レトロ「コンセプト」モビル
レトロモビル会場では往年の名車たちに混ざって、過去に作られたコンセプトカーが再びその勇姿を披露している。今年はメルセデスベンツブースにベンツ『C111-III』が展示されている。