
IWC インヂュニア とコラボ、メルセデスベンツ CLS AMG
ダイムラークライスラー日本は、スイスの時計ブランドIWCとメルセデスベンツのハイパフォーマンスモデルAMGとの共同プロジェクトとして開発した『CLS55AMG IWCインヂュニア』を限定15台で販売すると発表した。

ロサンゼルス空港に燃料電池車 F-Cell を納車
ダイムラークライスラーは、メルセデスベンツ『Aクラス』をベースとした燃料電池乗用車「F-Cell」(エフ・セル)5台をロサンゼルス国際空港に納車したと発表した。水素燃料の補給は空港内でBP社とプラックスエア社が運営する一般向け水素補給ステーションで行う。

メルセデスベンツ SLKクラス に追加仕様
ダイムラークライスラー日本は6日、メルセデスベンツの2シーターオープンスポーツカー『SLKクラス』に、価格を抑えた「SLK200コンプレッサー」を追加し発売した。ハイパフォーマンスモデル「SLK55 AMG」には「パフォーマンスパッケージ」を追加設定した。

御三家好調で2カ月連続プラス…輸入車販売1月
日本自動車輸入組合が発表した1月の輸入車販売台数は、前年同月比8.4%増の1万4532台と好調に推移した。2カ月連続のプラスだった。

【写真蔵】メルセデスベンツのデザインはこうして生まれる
メルセデスベンツは、東京・森アーツセンターギャラリーにて開催されている「ドイツ・デザイン展」に出展している。1月28日のプレス公開では、デザインセンターの方々が実際にデザインワークを披露してくれた。

ドイツ・デザイン展、ブーレイ部長も挨拶
メルセデスベンツは、東京・森アーツセンターギャラリーにて開催されている「ドイツ・デザイン展」に出展している。1月28日のプレス公開には、日本のアドバンスド・デザインセンターの歩みと最近の活動報告が、オリビエ・ブーレイ部長によって行なわれた。

2005年プロ野球ヤナセMVP賞…投手ばっかり
ヤナセは、2005年プロ野球ヤナセMVP賞を決定して発表した。中日ドラゴンズの中田賢一投手、福岡ソフトバンクホークスの杉村俊哉投手らに、メルセデスベンツ『C180コンプレッサー』などを贈呈する。

【メルセデスベンツ Bクラス 日本発表】バネオはどうなる?
メルセデスベンツには先代『Aクラス』をベースとし、広いラゲッジルームと豊富なシートアレンジを誇る、『バネオ』があった。バネオは荷室優先のカーゴ的に使われることが多いクルマなので、『Bクラス』が直接的な後継車となるわけではないようだ。

【メルセデスベンツ Bクラス 日本発表】ターゲットはファミリー
ダイムラークライスラー日本メルセデスベンツ乗用車マーケティング部長の村和彦さんは「メルセデスベンツ『Bクラス』では積極的に30代から40代のファミリーユーザーを獲得したいと考えています」とコメント。

メルセデスベンツ、ドイツ・デザイン展に出展
メルセデスベンツは28日から、東京・森アーツセンターギャラリーにて開催されている「ドイツ・デザイン展」に出展、「自動車デザインの過去−現在、そしてその先へ。」をコンセプトに展示をしている。