
日産の中国販売、0.5%増の11万台…2か月ぶりに増加 3月
日産自動車の中国法人は4月6日、3月の中国における新車販売結果を明らかにした。商用車や、輸入車、現地合弁の東風日産(一部車種)を含めた3月の総販売台数は、11万0200台。前年同月比は0.5%増と、2か月ぶりに前年実績を上回った。

【ニュル24時間 2016】日産、ミハエル・クルムを起用し今年も挑戦
日産自動車株式会社、およびニッサン・モータースポーツ・インターナショナル株式会社6日、5月末にドイツで開催されるニュルブルクリンク24時間レースに今年も参戦することを発表した。

日産ゴーンCEO「今のいわき工場は日産にとってまさにシンボル」
日産自動車のカルロス・ゴーンCEOは東日本大震災で一時生産停止の被害を受けたエンジン生産拠点いわき工場で4月5日に行われた自治体への電気自動車寄贈式典で、「今のいわき工場は日産にとってまさにシンボルだ」との認識を示した。

日産 GT-R NISMO 、謎の世界記録に挑戦へ
日産自動車を代表するスポーツカー、『GT-R』の頂点に位置する高性能車、『GT-R NISMO』。同車が、新たな世界記録に挑むことが分かった。

【ニューヨークモーターショー16】インフィニティ QX70 に2017年型、表情一新
日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティは3月23日、米国で開幕したニューヨークモーターショー16において、『QX70』の2017年モデルを初公開した。

日産 フェアレディZ NISMO パトカー、警視庁に配備完了
日産自動車のスポーツカー、『フェアレディZ』。同車の高性能モデルが、警視庁にパトカーとして配備されたことが分かった。

日産の新V6エンジン、いわき工場で生産本格化
日産自動車は4月5日、新開発の3リットルV6型ツインターボエンジンの生産を始めたいわき工場(福島県いわき市)を報道関係者に公開した。2016年後半に米国などに投入する「インフィニティQ60」などに搭載する。

日産ゴーン社長、円高傾向にも「国内生産100万台維持する」
日産自動車のカルロス・ゴーン社長兼CEOは4月5日、同社いわき工場(福島県いわき市)で記者会見し、直近の為替の円高傾向に関連し、「引き続き国内工場を使って年100万台以上の生産を維持していく」と語った。

日産ゴーンCEO、テスラの新型EV好受注は「朗報」
日産自動車のカルロス・ゴーンCEOは4月5日、福島県にあるエンジン生産拠点いわき工場で会見し、米テスラモーターズの新型電気自動車(EV)『モデル3』の受注が発表から3日間で27万台を超えたことについて「これは朗報だ」との認識を示した。

日産ゴーン社長「EVは復興力を高める」…福島県の2施設に e-NV200 を寄贈
日産自動車は4月5日、福島県といわき市の施設に電気自動車(EV)の『e-NV200』を各1台寄贈した。同日、日産いわき工場でカルロス・ゴーン社長兼CEOや内堀雅雄同県知事らが出席してセレモニーを開いた。