
スズキ、転換社債の転換価額を決定---今月8日まで申し込み受付
スズキは4日、第3回無担保転換社債の転換条件を決定したと発表した。転換価額は東京証券取引所の4日の終値1640円に対し、21.95%のアップ率となる一株あたり2000円。申し込み期間は5日から8日までの4日間で、払込期日は今月22日まで。

【株価】『モビリオ』『フィット』で1人勝ち、ホンダが3日続伸
カラ売り規制強化、公的資金の買いに対する思惑を背景に、全体相場は3日続伸。自動車株も堅調な動きが目立った。ホンダが、前日比40円高の5390円と4日続伸。

日産に負けられない!! スズキも転換社債300億円を発行へ
スズキは、第3回無担保転換社債(CB)の発行を決議したと発表した。25日開催の取締役会で決定した。

スズキの成長---注目株になるかも
自動車業界では今、ホンダの好走ばかりが話題になっているが、見逃してならないのは軽自動車トップのスズキだ。新車販売台数は日産に次いで業界4位で、軽自動車だけだとトップであり着実にシェアを拡大しているのである。

スズキ、高齢者に優しい回転シート付き車を『ワゴンR』などに設定
スズキは、助手席を左側(ドア側)に90度回転可能な機構を装備し、足腰の不自由な人の車の乗降の負担を軽減できる「助手席回転シート車」を『ワゴンR』、『MRワゴン』、『エリオ』に設定して、12日から発売を開始した。

【東京ボートショー2002速報】大提携!? ……日産とホンダとスズキが海の上で
日産のマリン事業はリバイバルプランによる縮小の対象にはならず、今年も東京ボートショーにスタンドを構えた。今回のおニューはファミリークルーザーの『サンクルーズ24DX O/BII』。

【東京ボートショー2002速報】2月といえば水が恋しくなる季節ですねえ
東京臨海副都心の国際展示場=東京ビッグサイトで「第41回東京国際ボートショー」が開催されている。11日まで。ボート、ヨット、水上バイク、エンジン、マリングッズなどの展示会だが、自動車メーカーの中にもマリン事業を展開しているところがある。

【リコール】スズキ『スイフト』ユーザーは足元をチェックしよう

スズキ、軽自動車を売るばかりじゃない!! 研究助成も
財団法人のスズキ財団は「平成13年度科学技術研究助成」に全国の大学などから応募のあった助成申請のうち30件、助成総額3730万円を決定したと発表した。いずれも独創的で先進的な研究テーマとしている。

ヤングファミリー御用達、ミキハウス仕様車発売!! ---スズキ『ワゴンR』
スズキは、「ミキハウス」とタイアップして軽乗用車『ワゴンRミキハウスバージョン』を5日から、限定3000台で発売した。