
6月の日産米国新車販売、12.9%増…10万台超えの新記録
日産自動車の米国法人、北米日産は7月2日、6月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は6月の新記録となる10万4124台。前年同月比は12.9%増で、4か月連続で前年実績を上回った。

リーフNISMOパフォーマンスパッケージ「クールなイメージで青いラインに」
ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(NISMO)が6月24日に発売した「日産リーフ用NISMOパフォーマンスパッケージ」の開発を手がけた金子晃氏は「他のNISMOロードカーと同様に空気抵抗を減らさずダウンフォースを増やしているのが特徴」と語る。

ミハエル・クルム選手「NISMOロードカーはバランスがいい」
レーシングドライバーでNISMOブランドアンバサダーを務めるミハエル・クルム選手は7月1日、横浜市にある日産自動車グローバル本社で開催されたNISMOブランド新ラインアップ発表イベントに登壇し、NISMO新モデルについて語った。

フェアレディZ NISMO「ダウンフォース値はGTRとほぼ同じ」
日産自動車が6月24日に発売した『フェアレディZ NISMO』の商品企画を担当した田村宏志チーフ・プロダクト・スペシャリストは「レーシングテクノロジーをふんだんに使い、ダウンフォースの値は『GTR』とほぼ同じ」と明かす。

新生ダットサン第1号車、スケッチ公開
日産自動車は7月1日、新世代ダットサンモデル第1号車のスケッチを公開した。7月15日にインドで行われるワールドプレミアイベントで実車が公開される。

ルノーと日産のアライアンス効果、共同購買が大きく寄与して2012年は約27億ユーロに
ルノー・日産アライアンスは、アライアンスのシナジーが前年の17億5000万ユーロから2012年は26億9000万ユーロになったと発表した。
![日産 ZEOD RC、2014年のEVルマンレーサー[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/575285.jpg)
日産 ZEOD RC、2014年のEVルマンレーサー[動画]
日産自動車とNISMO(ニスモ)が6月21日、フランスで発表した日産『ZEOD RC』。同車の公式映像が、ネット上で公開されている。

日産の米主力SUV、ローグ 次期型…米国テネシー州で現地生産へ
日産自動車の米国法人、北米日産は6月27日、米国テネシー州スマーナ工場で、次期『ローグ』の生産を行うと発表した。

日産 NV350キャラバン ワゴンにオートスライドドア搭載の新グレードを追加
日産自動車は、『NV350キャラバン』ワゴンのロングボディ・標準幅・標準ルーフモデルに、オートスライドドア付の新グレード「ワゴンGX(オートスライドドア付)」を追加し、9月2日より発売する。

日産、米テネシー州スマーナ工場が30周年
日産自動車の米国法人、北米日産は6月27日、米国テネシー州スマーナ工場が30周年を迎えたと発表した。