
【新聞ウォッチ】日産、17年ぶり社長交代の謎、「若返り」先送り、「お披露目会見」も見送り
経営者の中でも無類の奇人・変人・偉人と言われているが、社長交代の発表スタイルも実に不思議であり、てんやわんやのメディアも少なくなかったようだ。

ゴーン氏は三菱自との連携に注力…日産社長に西川氏
日産自動車は2月23日、4月1日付で西川廣人共同CEO(63)が社長兼CEOに就くトップ人事を発表した。会長と社長および共同CEOを兼ねるカルロス・ゴーン氏(62)は、引き続き会長を務める。日産の社長に生え抜きが就くのは2000年以来、17年ぶりとなる。

ゴーン日産社長兼CEOの後継者に西川氏…4月1日付けで社長兼CEOに就任へ
日産自動車は、4月1日付けで、西川廣人共同CEO(最高経営責任者)が社長兼CEOに就任すると発表した。長年にわたって懸念されていたゴーン社長兼最高経営責任者の後継者問題は、西川氏に決まった。

日産、毎月最終金曜日を15時退社に…「Happy Friday」開始
日産自動車は2月22日、毎月最終金曜日を15時退社とする「Happy Friday」を導入すると発表した。

【池原照雄の単眼複眼】VWが初の首位、ルノー・日産はトップ4形成…16年世界販売
◆トヨタは5年ぶりに首位を明け渡す

日産 e-NV200、欧州商用EVベストセラーに…2016年
日産自動車は2月上旬、『e-NV200』が2016年、欧州商用EVのベストセラー車になったと発表した。

日産 エクストレイル活用のグッズ販売サイト、「激流産 アルプスの流木木材」を発売
日産自動車は、『エクストレイル』を活用した期間限定販売サイト「NISSAN XTREME COLLECTION」にて、同企画最後の商品となる「激流産 アルプスの流木木材」の発売を2月21日より開始する。

日産米国販売6.2%増…SUVは24%増 1月
日産自動車の米国法人、北米日産は2月上旬、1月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は11万2319台。前年同月比は6.2%増と、3か月連続で前年実績を上回った。

【SUPER GT】近藤真彦監督のヨコハマGT-R、新季に向け自他ともに認める好感触
19日に開催された日産/ニスモの今季モータースポーツ活動計画発表会。SUPER GT/GT500クラスに参戦する4チームの監督らによるトークショーのなかでは、近藤真彦監督率いるKONDO Racing(タイヤはヨコハマ)が新季に向けて好感触である旨が自他双方から聞こえてきた。

【SUPER GT】日産GT500勢、ファンとともに今季出陣式…松田次生「力を合わせて奪冠を」
19日、日産/ニスモは横浜の日産グローバル本社ギャラリーにて今季のモータースポーツ活動計画発表会を実施。集まった多くのファンの前でSUPER GT/GT500クラスにおける王座奪還を誓った。