【今日のプレゼント】特別な『スカイライン・クーペ』を1名様に
日産自動車では、応募者の中から抽選で1名様に『スカイライン・クーペ』をプレゼントする「FEEL THE SKYLINEキャンペーン」を実施している。この企画のために作られた特別な1台だが、詳細は明らかにされていない。締め切りは2月27日の17時。
【パリダカ】第12レグ---競技再開
パリダカは13日、ブルキナファソのボボジウラッソからマリの首都バマコまで第12レグ666km、うちSS(競技区間)213kmを走り、ステファン・ぺテランセル(三菱パジェロエボリューション)がSS3位で総合1位。
【新聞ウォッチ】「平成の名経営者」ナンバーワン…日産ゴーン社長
「平成の名経営者」に最もふさわしい人物は誰か。日経新聞が主要企業トップや市場関係者、読者らを対象にアンケート調査を実施したところ、日産自動車のカルロス・ゴーン社長が1位に選ばれたという。
【デトロイトショー'04速報】日産『アクティック』…文化的クロスオーバー
ヤングアダルト向けの遊び心が満載された、日産『アクティック』コンセプト。観音開きドアをオープンすれば、そこはオレンジカラーの6人乗りベンチシート。その頭上に6つに分割されたムーンルーフ。
【デトロイトショー'04速報】日産『フロンティア/パスファインダー』…フルチェンジ
日産のミッドサイズ・トラック&SUV、『フロンティア/パスファインダー』がフルモデルチェンジした。顔付きといい、サイドビューといい、兄貴分のフルサイズ・トラック&SUV、『タイタン/パスファインダー・アルマーダ』の血を、しっかりと引き継いでいる。
【デトロイトショー'04速報】インフィニティ『QX56』は日本版キャデラック
日産『パスファインダー・アルマーダ』のインフィニティ・バージョンが『QX56』。同じ5.6リットルV8・DOHCをチューン、315馬力(アルマーダ比10馬力アップ)、53.9kgm(同0.7kgmアップ)としている。
【株価】円高再進行を嫌気---大手3社がそろって下落
利益確定の売りが先行し、全体相場は3日ぶりに反落。自動車株も総じてさえない動きとなった。
日産『セドリック』に6気筒LPG車が復活
日産自動車は、『セドリック』セダンにV型6気筒LPGエンジンを搭載したブロアムシリーズを設定して13日から発売した。
【東京オートサロン'04続報】あなたの『マーチ』もニスモ仕様に
日産ブースでは、NISMO(ニスモ、ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル)などのパーツを装着したクルマが展示されていた。内外装だけでなく、エンジンのパフォーマンスアップを図っているのが特徴だ。
【東京オートサロン'04続報】初公開…JGTCは『GT-R』から『Z』へ
日産スタンドの中央にあったのは、カスタムカーのいわば“頂点”とも言えるJGTC=全日本GT選手権マシン。2003年までGT500を戦った『スカイラインGT-R』と2004年から参戦予定の『フェアレディZ』が置かれている。
