
東風汽車が4カ年計画---日産ブランドは28万台に
日産自動車の中国合弁会社である東風汽車は24日、2004年から07年までの4カ年事業計画「プラン2キュービック」を発表した。最終年に販売台数、売上高の倍増と2ケタ台の売上高営業利益率を目指す。

【新聞ウォッチ】対中国、トヨタ=商標権で敗訴、日産=販売倍増計画
トヨタ自動車の「T」のデザインロゴとよく似たエンブレムを使用しているとして、トヨタが中国の自動車メーカー「吉利集団」(浙江省)に、エンブレムの使用差し止めなどを求めていた商標権訴訟の判決が行われた。

【東京ショー2003】プロが選ぶ「これはちょっと」…ホンダ宇井與志男チーフ
ホンダ、本田技術研究所和光研究所デザイン部、宇井與志男チーフエグゼクティブエンジニア:「良い悪いではなく、ホンダの方針からは遠いところにいるなと思ったのが日産の『JIKOO』(時空)だ。ホンダではデザインの直接的な手法より、発想にこだわりたい」

【東京ショー2003】プロが選ぶ「これはちょっと」…マツダ、キャラム本部長
マツダデザイン本部、モーリー・キャラム本部長:「第一印象では日産の『JIKOO』(時空)だったが、コンセプトを聞いて納得した」

【東京ショー2003】プロが選ぶ「これはちょっと」…日産、中村本部長
日産自動車デザイン本部、中村史郎本部長:「私はきっちりいいましょう。これはちょっと、というより、もっと頑張ってという応援で、ホンダの『HSC』です」

【東京ショー2003】プロが選ぶベストデザイン…トヨタ御園部長
トヨタ自動車グローバルデザイン統括部、御園秀一部長:「日産の『Cノート』。主戦場でトヨタの製品に真っ向からぶつかる。ルノーとのセグメント分けも巧みだ」

神奈川産だった『フェアレディZ』は栃木産になります
日産自動車は、2002年に市場投入した『フェアレディZ』、今年10月に発売した『フェアレディZロードスター』の生産工場を、来年1月から追浜工場から栃木工場に移管すると発表した。

【東京ショー2003】プロが選ぶベストデザイン…日産、中村本部長
日産自動車デザイン本部、中村史郎本部長:「マツダの『息吹』が好きですね。注文を付けるともう少しエモーションがほしい」

【新聞ウォッチ】「現代の名工」に自動車テストドライバーも
今年度の「現代の名工」に、清原和博選手、ヤンキースの松井秀喜選手ら現役のプロ野球選手約200人のバットを製作しているバット職人など各分野の職人150人を厚生労働省が発表した。

【株価】円高進行を嫌気し全面安
米国株安、円高の進行を嫌気し、全体相場は反落。平均株価は8月12日以来約3カ月ぶりに9700円台を割り込んだ。1ドル=107円台に円高が進んだことを受け、自動車株はほぼ全面安。