
自動車 ビジネス
ルノー日産アライアンス強化…生産・物流分野で435億円のシナジー
日産自動車とルノーは、09年度に1800億円のシナジー効果創出に取り組むとしたアライアンスの強化を発表。現在ある工場の生産能力を最大限活用するために、生産施設の共有を強化する。

自動車 ビジネス
ユニプレス、日産のグローバルエントリーカー部品を受注で組織改正
ユニプレスは、6月1日付で組織改正を実施すると発表した。

自動車 ビジネス
日産、08年度のリサイクル実績…ASR再資源化率76.7%
日産自動車は、自動車リサイクル法に基づき、2008年度に実施したASR(自動車シュレッダーダスト)、エアバッグ類、フロン類の特定3物品の再資源化の実績を公表した。

自動車 ビジネス
日産本社ギャラリーが閉館…東銀座で41年
東京・東銀座の日産本社ギャラリーが、31日をもって閉館した。本社ギャラリーは1968年に開館、最新の市販車などの展示をはじめ、各種イベントが開催されてきた。

自動車 ニューモデル
NISMO、GT-R 用スポーツリセッティングのレンタルを開始
ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(NISMO、ニスモ)は、日産『GT-R』用「NISMOスポーツリセッティング」を発表した。6月1日よりNISMOエキスパートショップ、日産GT-R特約サービス工場を通じてレンタル受付を開始する。

自動車 ビジネス
【株価】7か月ぶり9500円台に
全体相場は3日続伸。米国市場の急反発、4月の鉱工業生産指数の大幅上昇などから市場センチメントは改善。平均株価は71円高の9522円と2008年11月以来約7か月ぶりに9500円台で取引を終えた。

自動車 ビジネス
【株価】全体相場は続伸
全体相場は続伸。前日の米国市場は大幅安となったが、円相場が軟化したことが好感され、輸出関連株に買いが入った。

自動車 ビジネス
日産、国内生産が半減…4月実績
28日、日産自動車がまとめた2009年4月度の生産・販売・輸出実績によると、国内生産は、4万9663台(前年同月比−49.8%)となった。

自動車 ビジネス
【株価】全体相場は反発
全体相場は反発。連休明けの米国市場が急反発したことを好感し、幅広い銘柄に買いが入った。

モータースポーツ/エンタメ
東風日産、中国ツーリングカー選手権の開幕戦で入賞
中国ツーリングカー選手権(CTCC)の開幕戦が、中国・上海市の上海F1サーキットで開催され、「東風日産ギアスポーツチーム」から日産『ティーダ』で1600ccクラスレースに出場した。