
フォルクスワーゲン、サンクス7キャンペーンを実施
フォルクスワーゲン・グループ・ジャパン(VGJ)は、日本市場での輸入車販売「7年連続No.1」の達成を記念して、1月13日−3月30日までの3カ月間、全国のフォルクスワーゲン正規販売店で「フォルクスワーゲン・サンクス7キャンペーン」を行う。

【北京モーターショー06】写真蔵…VW ニーザ
11月18−27日、北京国際汽車展覧会/オートチャイナ2006=北京モーターショーが開催された。中国の活力をご覧あれ。フォルクスワーゲン(VW)の『ニーザ』は中国向けに開発されたクーペ/ワゴン/SUVクロスオーバー・コンセプト。

12月輸入車ランキング…4カ月ぶりBMWトップ
日本自動車輸入組合が発表した2006年12月の輸入車車名別新規登録台数ランキングによると、トップはBMWで前年同月比14.8%増の6505台だった。BMW『3シリーズ』などの販売が好調で、4カ月ぶりに首位に立った。

2006年輸入車ランキング…VWが7年連続トップ、BMWがベンツに迫る
日本自動車輸入組合が発表した2006年輸入車車名新規登録台数ランキングによると、フォルクスワーゲン(VW)が前年比1.8%増の5万4390台で、7年連続トップだった。

2006年輸入車販売、3年連続でマイナス
日本自動車輸入組合が発表した2006年の輸入車登録台数は、前年比2.2%減の26万2274台となり、3年連続で前年を下回った。

【パリダカ07】レグ3…アフリカ初日、波乱無し
2007年ダカールラリーは8日、第3レグを開催、モロッコのナドールからエルラシディアまで648km、うちSS(競技区間)252kmを走行。アフリカ初日を終了した大会の上位陣に大きな波乱はない。

【パリダカ07】レグ2…VW勢がトップでアフリカへ
2007年ダカールラリーは7日、第2レグを開催。ポルトガルのポルティマンからスペインのマラガまで545km、うちポルティマン近郊で行われたSS2(SS=競技区間)67kmを走行した。欧州ステージはVW(=フォルクスワーゲン)勢が上位を占め終了した。

【パリダカ07】レグ1…VW勢がトップ5を独占の幕開け
2007年ダカールラリーが、1月6日いよいよ開幕。ポルトガルのアレンテージョ地方で行われた最初のセレクティブセクション(SS、競技区間)、116.13kmのSS1では、地元ポルトガルのカルロス・スーザ(VW)が1時間20分38秒で総合首位。

VW ゴルフプラス に初売り限定車---感謝
フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは、『ゴルフプラス』に初売り限定車「ゴルフプラス・サンクス・エディション」を設定し、1月13日から発売すると発表した。

VW ゴルフ に初売り限定車---ありがとう
フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは、『ゴルフ』に初売り限定車「ゴルフ・サンクス・エディション」を設定して2007年1月6日から発売すると発表した。