
VW ポロ に初売り限定車---サンクス
フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは、『ポロ』に2007年の初売り限定車「サンクス・エディション」を設定し、2007年1月6日から発売する。

【VW イオス 日本発表】折りたたみ式の理由は太陽
VW:フォルクスワーゲン『イオス』(2006年10月25日日本発表)の屋根が、歴代のVWカブリオに見られる幌ではなく折りたたみ式ハードトップになった理由として、ニーズが高い地域も関係しているようだ。

【インプレ'06】熊倉重春 VW『イオス』 たくましい4座オープン
これもVWプラットフォーム戦略の一貫。最近ヨーロッパで大流行している手頃なサイズの4シーターオープンだが、こんな遊びグルマでも真面目な雰囲気が表面に出てしまうところがVWらしい。

11月輸入車ランキング…VWが2カ月連続のトップ
日本自動車輸入組合が発表した11月の車名別輸入車新規登録台数によると、フォルクスワーゲンが前年同月比4.9%減の4430台ながら、2カ月連続でトップとなった。

フォルクスワーゲンも値上げへ、平均0.5%と小幅
フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは、2007年1月1日から、現行全35モデルのうち29モデルで新車価格およびオプション、付属品の価格を値上げすると発表した。

ドイツ3社、次世代ディーゼル「ブルーテック」を共同開発
フォルクスワーゲン、アウディ、ダイムラークライスラーは、「ブルーテック」と呼ばれるクリーンディーゼルエンジンの共同開発に乗り出すことで合意した。3社の自動車メーカーは、米国の消費者に最新のディーゼルテクノロジーの利点をアピールする予定。

【ロサンゼルスモーターショー06】ブルーテックディーゼルを試乗、性能に驚く
今回LAオートショー(ロサンゼルスモーターショー)の会場の外では、次世代エコカーとして各メーカーが期待をかけるモデルの試乗会が行われた。

VW トゥアレグ、ボーイング747を牽引…写真蔵
VW『トゥアレグV10 TDI』が、ジャンボジェット機を牽引した。テストドライバーはATの「ドライブ」と「ロー」レシオを選択した。アクセルペダルを半分まで踏み続けると、何の問題もなくゆっくり動き始めた。約8km/hで150mほどを走った。

【ロサンゼルスモーターショー06】VWのコンパクトSUV、ティグアン
フォルクスワーゲンは、ロサンゼルスオートショー(ロサンゼルスモーターショー)で、コンパクト4×4の『コンセプト・ティグアン』を発表した。量産型の1号車は来年の末までにデリバリーされる予定だ。

VW トゥアレグ、ボーイング747を牽引
『トゥアレグV10 TDI』が、ジャンボジェット機を牽引できるか、賭けないか? VW:フォルクスワーゲンの従業員2人が交わしたこんな会話が、実際に検証されることになり、トゥアレグはその快挙を成し遂げた。