
日産 中畔副社長、2台のEVは「非常に近い将来の日産の方向を示す」…東京モーターショー2019
日産自動車は10月23日のプレスカンファレンスで、軽自動車の電気自動車(EV)『IMk』と、SUVのEV『ARIYA(アリア)コンセプト』という次世代のEV2台を、いずれも世界初公開した。

EV界のGT-R?『リーフ・ニスモRC_02』…東京モーターショー2019
東京モーターショー2019の日産ブースにて、日産『リーフ・ニスモ RC_02』が展示されている。

日産、軽EV『IMk』を東京モーターショー2019で世界初公開…「イノベーションを詰め込んだ箱」
日産自動車は10月23日、東京モーターショー2019で軽自動車規格の電気自動車『IMk』を世界初公開した。

日産、クロスオーバーEV『アリア コンセプト』を世界初公開…東京モーターショー2019
日産自動車は10月23日、東京モーターショー2019でクロスオーバータイプの電気自動車、日産『アリア・コンセプト』を世界初公開した。

日産は軽自動車に本気、持っている技術をすべて投入…東京モーターショー2019
いま、日本の乗用車市場における軽自動車比率は約4割にものぼる。そんな状況を反映して東京モーターショーには軽自動車のコンセプトカーも出展されているが、日産の『IMk』はそれらの多くとは一線を画する。

市販もそう遠くない? 日産のサプライズは電動SUV…東京モーターショー2019
東京モーターショー2019のプレスデーにおいて、日産は『アリア・コンセプト(ARIYA concept)』と呼ぶクロスオーバーSUVのコンセプトカーを世界初公開した。これは一般向けに事前の予告はなく、当日会場でお披露目されたものだ。

東京モーターショー2019開幕直前、異例の”紙上公開”、日産は内田次期社長"お披露目"[新聞ウォッチ]
気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

フォーミュラE 参戦2季目は王座を狙う…日産の2019/2020シーズンのマシンカラーは「和」がテーマ
22日の夕刻~夜、フォーミュラEに参戦する日産(Nissan e.dams)が横浜のグローバル本社で「シーズン6 キックオフ イベント」を開催。11月に始まる参戦2季目、シーズン6(2019/2020シーズン)のマシンカラーリングを披露するなどした。

フェアレディZ誕生50年記念、オリジナルフレーム切手セット発売 10月25日
日産自動車は、『フェアレディZ』誕生50年を記念した「FAIRLADY Z 50th ANNIVERSARY オリジナル フレーム切手セット」を、10月25日から神奈川県と山梨県の郵便局(一部除く)および「郵便局のネットショップ」で発売する。

日産「NEXT GAME CHANGERS」プロジェクト始動 第1弾は大坂なおみが次世代のテニスプレーヤーを応援
日産自動車は10月16日、様々な分野でゲームチェンジを行ってきた日産のアンバサダーらとともに、未来の挑戦者たちを応援するプロジェクト「NEXT GAME CHANGERS」を始動すると発表した。