
日産『エルグランド』に特別仕様車
日産自動車は、『エルグランド』に特別仕様車「V NAVIエディション」と「ハイウェイスターNAVIエディション」を設定して7日発売した。

日産、『ブルーバードシルフィ』など3車種でSU-LEVとU-LEV
日産自動車は、『ブルーバードシルフィ』、『セレナ』、『モコ』の一部グレードに、平成17年排出ガス規制に適合させて7日から発売したと発表した。

日産、特別仕様車9車種を設定
日産自動車は、『エルグランド』、『セドリック』、『グロリア』など9車種に特別仕様車を設定して7日から発売すると発表した。

日産の燃料電池車、神奈川県と横浜市にリース販売
日産自動車は、燃料電池車『エクストレイルFCV』を神奈川県と横浜市にそれぞれ1台づつリース販売し、7日納車した。燃料電池車を首都圏の自治体が導入したのは初めて。

【ニューヨークモーターショー04】次期日産『セドリック/グロリア』?
日産自動車は、7日開幕の2004年ニューヨーク国際オートショー(ニューヨークモーターショー)で、インフィニティ・ディビジョンからインフィニティ『M45』コンセプトを発表する。

【ニューヨークモーターショー04】新型日産『エクステラ』、メカニズム一新
日産自動車は、7日開催の2004年ニューヨーク国際オートショー(ニューヨークモーターショー)で、ニッサン・ディビジョンからフルモデルチェンジした新型『エクステラ』を出展すると発表した。

【株価】平均は1万2000円台を回復
円相場の下落を受けて輸出関連株が買われ、全体相場は続伸。平均株価は2002年8月8日以来の1万2000円台を回復した。自動車株は大手3社を中心にしっかり。

【JGTC第1戦】日産『フェアレディZ』が開幕戦でデビューウィン
JGTCの開幕戦決勝レースが4日、岡山県のTIサーキット英田で開催された。今大会はGT500クラスに16台がエントリー。日産『フェアレディZ』1号車(本山哲/R. ライアン)が開幕戦でJGTCデビューウィンを果たした。

【株価】景気回復期待…自動車株ほぼ全面高
ホンダは昭和電工、鹿児島大学などとの産学グループで燃料電池車用燃料製造の実験を始めると伝えられ、株価は80円高の4760円と続伸。

日産、タイでリバイバルプラン?
日産自動車とタイのサイアムモーターズは、サイアムニッサンオートモービル(SNA)、サイアムモーターズニッサン(SM&N)に対する日産の出資比率を現在の25%から75%に引き上げ、アセアン域内での日産の業績拡大を図ると発表した。