
【株価】ホンダが続伸…米拠点でレース用エンジンを開発
景気回復期待に買い意欲が高まり、全体相場は3日ぶりに反発。平均株価は2000年12月13日以来ほぼ5年ぶりに1万5000円台を回復した。自動車株は高安まちまち。

【株価】利益確定売りにトヨタが続落
引けにかけて利益確定の売りが優勢となり、全体相場は続落。自動車株は高安まちまちとなった。トヨタ自動車は利益確定売りが相次ぎ140円安の5790円と続落。

日産、タクシー専用車の クルー を一部改良
日産自動車は、タクシー専用車の『クルー』を一部改良して30日から発売開始した。

日産、営業車の セドリック セダン を改良
日産自動車は、営業車の『セドリック・セダン』を一部改良して30日から販売開始した。価格は「クラシックSV」の2WD、4ATが242万250円。

日産 ステージア、プラズマクラスターイオン フルオートエアコン装備
日産自動車は、『ステージア』を一部改良して30日から発売開始した。プラズマクラスターイオン・フルオートエアコンと運転席パワーシートを全車に標準装備して、快適性の向上を図った。

日産 スカイライン セダン を一部改良
日産自動車は、『スカイライン・セダン』を一部改良して30日から発売開始した。プラズマクラスターイオン・フルオートエアコンを全車に標準装備するとともに、運転席パワーシートを「250GT」、「250GT FOUR」に採用した。

日産 スカイライン クーペ、よりスポーティに
日産自動車は、『スカイライン・クーペ』をマイナーチェンジして30日から発売開始した。エクステリアではヘッドランプ、フロントバンパー、リヤコンビランプなどのデザインを変更し、よりスポーティで上質な雰囲気とした。

日産 フーガ の250と350にスタイリッシュな黒
日産自動車は、『フーガ』に期間限定車「スタイリッシュ・ブラック・リミテッド」を設定して30日から発売開始した。

全国車椅子マラソン「日産カップ」を開催
日産自動車は、12月2−4日、追浜観光協会(神奈川県横須賀市)などとともに、地域活性化と障害者スポーツの普及を目的として、全国車椅子マラソン「日産カップ追浜チャンピオンシップ 2005」を横須賀市の追浜地区で開催する。

【株価】1ドル120円に円相場が軟化
輸出関連株を中心に買いが入り、全体相場は今年2月下旬−3月中旬以来の8日続伸。平均株価は2001年8月28日以来、約5年3カ月ぶりの高値を付けた。自動車株は全面高。