
内装と外装の対比がイギリスらしさ…ラフェスタ プラス コンラン
日産『ラフェスタ プラス コンラン』(6月1日発表)のカラーリングは内装、外装それぞれ2色ずつ。落ち着いたボディカラーと楽しさや明るさを演出する内装色の対比が特徴的だ。

【株価】安心感と警戒ムードでまちまち
米国株の反発が安心感を呼び、全体相場は4日ぶりに反発。もっとも、警戒ムードも根強く引けにかけ伸び悩んだ。自動車株は高安まちまち。大手3社がそろって反発。

日産とコンランとのコラボ…プラスコンランを発売
日産自動車は、「Plus CONRAN(プラスコンラン)」を『キューブ』『マーチ』『ラフェスタ』に設定し期間限定で発売する。プラスコンランは、日産とコンラン&パートナーズ社とのコラボレーションにより生まれたモデル。

日産 ラフェスタ にハイウェイスターVナビエディション設定
日産自動車は、『ラフェスタ』に「ハイウェイスターVナビエディション」を追加し、1日から発売する。

プラスコンランを3車種に設定---日産
イギリス、ロンドンに本店を構え、世界6都市でハイセンスな家具や小物を販売する「ザ・コンランショップ」を展開するデザインメーカーのコンランが、内外装のデザインをプロデュースした3車種の限定車が日産自動車から発売された。

【日産 プレサージュ 改良新型】ライダーシリーズも充実
マイナーチェンジの日産『プレサージュ』(5月29日発売)では、日産の関連会社であるオーテックが、エアロパーツを装着し足回りにも手を加えた、チューンドモデルの「ライダー」も同時にマイナーチェンジを行い、より充実した内容になった。

【株価】全体相場は今年5番目の下げ幅
米国株の急落でにわかに警戒感が強まり、全体相場は 3日続落。平均株価は今年5番目の下げ幅となった。文字通りの全面安となり、自動車株も軒並み安。

ビッグ3の販売はスローダウン…5月
各自動車メーカーの5月の販売台数は来週にも発表される予定だが、それに先だってメリル・リンチ社のアナリストが販売分析報告を発表した。

【日産 プレサージュ 改良新型】変わっていないところ
マイナーチェンジにより、内外装の雰囲気がガラっと変わった日産『プレサージュ』(5月29日発売)だが、他にもパワーステアリングを低速時に軽くしたり、静粛性を高めるなど、快適性も向上させている。

【日産 プレサージュ 改良新型】インパネデザインをフルモデルチェンジ
マイナーチェンジを行った日産『プレサージュ』(5月29日発売)は、エクステリアのみならず、インテリアデザインも抜本的な変更が行われた。