スズキの新型400cc『DR-Z4S』『DR-Z4SM』ついに発売! 価格は119万9000円
スズキは10月1日、デュアルパーパスモデルの新型『DR-Z4S』およびスーパーモトモデルの新型『DR-Z4SM』を、10月8日に発売すると発表した。価格は119万9000円だ。
スズキ、セニアカー活用で離島観光を支援…瀬戸内海の粟島で実証開始
スズキとスズキ自販香川は10月1日、香川県三豊市の離島である粟島の観光振興にセニアカーを活用する地域連携の取り組みを開始したと発表した。
スズキのDX戦略、全従業員がAIとデータ活用へ…人材・組織・製品の3分野で変革推進
スズキは9月30日、全従業員がAI・データを活用し、チームスズキで持続的な成長と顧客への新たな価値提供を目指すDX戦略を発表した。
スズキの新型ハイブリッドSUV『インビクト』、インド安全性評価で最高の5つ星獲得
スズキのインド子会社のマルチスズキは、新型ハイブリッドSUV『インビクト』がバーラト新車アセスメントプログラム(バーラトNCAP)で最高の5つ星安全評価を獲得したと発表した。
スズキの新型SUV『ビクトリス』、約177万円から…インド発売
スズキのインドの子会社のマルチスズキは、新型SUV『ビクトリス』の価格を104万9900ルピー(約177万円)からと発表し、9月22日に発売した。
スズキが販売子会社を統合、北海道・長野で経営効率化へ…10月1日から
スズキは9月24日、北海道と長野県の販売子会社をそれぞれ10月1日付で合併し、各地域の販売子会社を1社体制に再編すると発表した。
トヨタが反落、EV用家庭向け充電器発売も株価はさえず
24日の日経平均株価は22日比136円65銭高の4万5630円31銭と続伸。米国株安を受け、値がさ株を中心に売りが先行。しかし、半導体関連株が底堅く推移。買い戻しも入り、2日連続で最高値を更新した。
スズキ初のEV『eビターラ』、デジタルコックピットに「Qtフレームワーク」採用
Qtグループは、スズキ初のEV『eビターラ』のデジタルコックピットに、「Qtフレームワーク」が採用されたと発表した。
「可愛い」とは何なのか? スズキ『アルトラパン』CMFデザイナーが語る「可愛いの多様化」に応える色とデザイン
スズキは『アルトラパン(以下ラパン)』と『アルトラパンLC(以下LC)』をマイナーチェンジした。パワートレインの刷新や安全装備の充実など、変更は多岐に渡るが、最も特徴的なのはデザインの変更だ。
「フラットなスズキもかっこいい」22年ぶり新エンブレム発表に反響!「時代はエンブレムもダイエットか…」と驚きの声も
スズキは9月22日、製品などに使用するエンブレムのデザインを22年ぶりに刷新したと発表した。これに対しSNS上では「フラットなスズキもかっこいいやん」「時代はエンブレムもダイエットか…」など、さまざまな意見が飛び交い反響を呼んでいる。
