
日産 マーチ 新型、英国ベース価格は2万ポンド切る
日産自動車の欧州法人、日産ヨーロッパは、新型『マイクラ』(日本名:『マーチ』)の英国価格を公表した。

日産の米国販売、新記録…5.4%増の156万台 2016年
日産自動車の米国法人、北米日産は1月上旬、2016年の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、過去最高の156万4423台。前年比は5.4%増だった。

「妻の気持ちになって体験する」セレナ試乗会 1月28・29日
日産自動車は1月23日、新型ミニバン『セレナ』の特別試乗企画「もしもパパがママになったら MOMMYING(マミーイング) DRIVE」を実施すると発表した。

日産、タカタ製エアバッグで追加リコール…米国の15万台
米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)は1月13日、日産自動車の米国法人、北米日産からタカタ製エアバッグインフレータの不具合による追加リコール(回収・無償修理)の届け出を受けた、と発表した。

【日産 ノート e-POWER 試乗】電気自動車だと思って乗っていると気になるのは…岩貞るみこ
エンジンで発電し、電気で走るe-POWER。だったらそのまま、エンジンで走ればいいのではと思うけれど、そういう問題ではない。なんたって、モーターで走る電気自動車の、ぐいぐい走る力強さとなめらかな加速は、エンジン車の比ではないからだ。

【オートモーティブワールド2017】日産 徳岡部長「7割以上がプロパイロットに満足」
日産自動車の電子技術・システム技術開発本部AD&ADAS開発部の徳岡茂利部長は1月18日、ミニバン『セレナ』に搭載した同一車線自動運転技術プロパイロットを7割のユーザーが「運転がとても楽になった」と評価していることを明らかにした。

【バサースト12時間】千代勝正が再挑戦へ…2016年のリベンジを果たしたい
2月3~5日に、オーストラリアのマウント・パノラマ・サーキットで開催される「LIQUI MOLYバサースト12時間レース」に、現在はSUPER GTで活躍する千代勝正が日産『GT-R NISMO GT3』で参戦することが明らかになった。

日産とタンチョンモーター、ミャンマーで サニー の生産開始
日産自動車とタンチョンモーター(ミャンマー)社は1月18日、ミャンマーで『サニー』の生産を開始したと発表した。

日産 エクストレイル、関連グッズサイトを開設…「地の果てから取り寄せ」
日産自動車は1月17日、SUVの『エクストレイル』のタフなイメージを活用した販売サイト、「NISSAN XTREME(エクストリーム) COLLECTION」を2月28日までの期間限定で開設した。

日産が自動運転車の公道実験へ…欧州初、ロンドンで
日産自動車は1月13日、欧州で初となる自動運転車の公道実験を、英国ロンドンで行うと発表した。