SUBARU(スバル)は9月28日、2022年の発売に向けて開発中の新型EV、『ソルテラ』(Subaru Solterra)のティザー映像を公開した。 ソルテラは、スバルとトヨタが共同開発しているCセグメントクラスの電動SUVだ。ソルテラは、トヨタと共同開発したEV専用プラットフォーム「e-SUBARUグローバルプラットフォーム」をベースにする。ソルテラは、スバル史上、最も技術的に進んだモデルとなり、充分な後席空間と荷物スペースを備える、と自負する。 e-SUBARUグローバルプラットフォームは、フロント、センター、リアなど数種類のモジュールやユニットを組み合わせることにより、さまざまなバリエーションのEVを効率的に展開することを可能にするプラットフォーム。従来からスバルが目指してきた高い衝突安全性や優れた操縦安定性を、EVでも実現することを目指している。 また、高度な安全技術を搭載したソルテラは、スバルのシンメトリカルAWDと充分な最低地上高など、スバルのSUVのDNAを受け継いでいるという。 ソルテラのティザー映像からは、最新のLEDテクノロジーを導入したヘッドライトやテールランプ、ダッシュボード中央の大型ディスプレイなどの特長が見て取れる。
スバル『BRZ』にもイエロー出た!「STI Sport YELLOW EDITION」は300台限定で418万円から 2025年9月5日 SUBARU(スバル)は9月5日、スポーツカー『BRZ』の特別仕様車「ST…
【無料資料DL】イード、「IAAモビリティ&IFAベルリン2025」イベントレポート報告会プランを販売、激動の欧州の自動車産業の行方は? 2025年9月2日 株式会社イードは今年2025の9月5~9日にドイツ・ベルリンで開催…