イタルデザインは5月20日、日産自動車と共同開発した日産『GT-R 50 by Italdesign』の市販モデルを、イタリアのサーキット「タツィオ・ヌヴォラーリ」でワールドプレミアした。
◆GT-Rとイタルデザインの50周年を記念して限定50台を生産
日産GT-R50 by Italdesignは、『GT-R』とイタルデザインがそれぞれ2019年、2018年に迎えた50周年を記念して共同開発したモデルで、50台を限定生産する。最新の『GT-R NISMO』をベースとし、ニスモで組み立てられた最大出力720psを発生する3.8リットルV型6 気筒ガソリンツインターボ「VR38DETT」エンジンを搭載している。
日産GT-R50 by Italdesignの市販モデルは、3月にスイスで開催されるジュネーブモーターショー2020でワールドプレミアされる予定だった。しかし、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染拡大の影響により、同ショーは中止に。イタルデザインは今回、ワールドプレミアを行った。
日産GT-R50 by Italdesignの市販モデルには、世界中の顧客から強い関心が寄せられており、50台が限定生産される市販モデルは、予約枠が残りわずかという。日産GT-R50 by Italdesignの市販モデルは、各市場における認可手続きを経た後、2020年後半から2021年末に納車される予定、としている。《森脇稔》