日産『GT-R』の純正カーナビ用モニターは、車両状態を示すためのファンクションモニターとしても機能する。このデザインを行ったのは、プレイステーション用のレースゲーム『GT』シリーズを開発したポリフォニーデジタルだ。表示されるのはアクセル開度やブースト圧、ブレーキ量、ステアリング位置、各種温度など。ユーザー自身が表示させたいものを選び、まとめて表示させることも可能となっている。このメーターの企画やデザインを担当したのはポリフォニーデジタル。ご存知の方も多いと思われるが、プレイステーション用レースゲームであるGTシリーズの開発を手掛けたあの会社。ゲームの画面づくりで培った技術を実車が取り入れたことになる。
「MAZDA SPIRIT RACING」初の市販車、『ロードスター12R』…グランツーリスモ7に収録 2025年9月24日 マツダは9月24日、PlayStation5・PlayStation4用ソフトウェア「…