
実話:ゲームのチャンピオンが本物のレーサーに? 本物にこだわって撮影した映画『グランツーリスモ』
ドライビングゲーム「グランツーリスモ」に夢中なヤンは、幼い頃からレーサーになることを夢見ていた……。「実話」として話題のハリウッド映画『グランツーリスモ』が9月15日に日本公開される。320km/hの世界を映し出す、全てが本物のリアルな映像作りが追求された作品だ。

グランツーリスモ7「ワールドシリーズ」まもなく開幕…新車種の入手や、2億クレジット獲得のチャンスも
PlayStationのゲーム『グランツーリスモ7』は、8月11~12日(現地時間)にオランダ・アムステルダムで『2023年ワールドシリーズ Showdown』イベントを開催します。

eスポーツ大会「MAZDA SPIRIT RACING GT CUP」開催へ、成績優秀者はリアルモータースポーツに挑戦
マツダは、PS5/4用ソフトウェア「グランツーリスモ7」によるeスポーツ大会「MAZDA SPIRIT RACING GT CUP 2023」を10月15日より開催、成績優秀者にはリアルモータースポーツに挑戦する権利を提供すると発表した。

映画『グランツーリスモ』予告編公開、実話に基づく「ゲーマーからプロレーサーへの道」
『アンチャーテッド』、『The Last of Us』など、PlayStation Productionによるゲームの映画・ドラマ化が続いていますが、その最新の劇場作品となる『グランツーリスモ』が公式予告編を公開しました。

「やりきった感がある」山内一典氏…グランツーリスモ7のVRモードを語る
PlayStation VR2のローンチに合わせ、ついにVR対応を果たしたグランツーリスモ7。VR対応に関して、同シリーズのクリエイターである山内一典氏への合同インタビューが行われたので、その模様をお届けします。

『グランツーリスモ7』がオリンピックEスポーツに採用、6月にシンガポールで決勝
国際オリンピック委員会(IOC)と国際自動車連盟(FIA)、ポリフォニー・デジタルが、「オリンピック Eスポーツシリーズ 2023 モータースポーツイベント」の競技タイトルのひとつとして『グランツーリスモ7』を採用することを発表しました。
![山内一典代表「父親の助手席で車を覚えた」…グランツーリスモ25周年[インタビュー] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1856269.jpg)
山内一典代表「父親の助手席で車を覚えた」…グランツーリスモ25周年[インタビュー]
2022年12月23日に25周年を迎えた『グランツーリスモ』(以下、「GT」)シリーズ。それを機に、ポリフォニー・デジタルの設立者で代表の山内一典氏へのメディア合同インタビューが実施された。
![「グランツーリスモ」は実験的タイトル、25年続いた理由を山内一典代表が明かす[インタビュー] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1855907.jpg)
「グランツーリスモ」は実験的タイトル、25年続いた理由を山内一典代表が明かす[インタビュー]
全世界累計実売本数9000万本突破(2022年11月16日時点)を突破し、2022年12月23日に25周年を迎えた『グランツーリスモ』(以下、「GT」)シリーズ。

あの音で銀幕カウントダウン! 実写映画版『グランツーリスモ』プレビュー映像
ソニーは「CES 2023」に先んじて実施したプレスカンファレンスを通して、実写映画版『グランツーリスモ』のプレビュー映像を公開しました。

タスキを繋いで富士スピードウェイに挑む!「eSportsの箱根駅伝」は中央大学に栄冠
12月18日、東京都のポリフォニーデジタル東京スタジオにて、大学自動車部によるeSports大会、「Gran Turismo College League 2022(GTCL)」が開催された。予選大会を突破した10校に、特別招待枠のスタンフォード大学を合わせた11校が、最速の座を争った。

『グランツーリスモ』を制作するポリフォニー・デジタルのスタジオに入った!…25年の歴史を山内氏が紹介
全世界累計実売本数9,000万本突破を突破し、2022年12月23日に25周年を迎える『グランツーリスモ』(以下、『GT』)シリーズ。その25周年を前に、ポリフォニー・デジタルのスタジオツアーがメディア向けに開催された。
![フェラーリの仮想スーパースポーツ、最高速は350km/h超…『ビジョン・グランツーリスモ』[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1828387.jpg)
フェラーリの仮想スーパースポーツ、最高速は350km/h超…『ビジョン・グランツーリスモ』[詳細写真]
フェラーリは11月27日、ブランド初の仮想スポーツカー、フェラーリ『ビジョン・グランツーリスモ』(Ferrari Vision Gran Turismo)を初公開した。ゲームシリーズ『グランツーリスモ』のためにデザインされた。

「気軽にモータースポーツを楽しもう」ダイハツがオンラインレース 12月17日
ダイハツは、オンラインレースイベント「D-スポーツ & ダイハツ e-モータースポーツカップ 2022」を12月17日に開催すると発表した。

フェラーリの仮想スポーツ、1030馬力ツインターボ+326馬力トリプルモーター…『ビジョン・グランツーリスモ』発表
◆フェラーリ最初のレーシングカーの誕生75周年を締めくくる ◆フェラーリが特許を取得したエアロダイナミクス技術 ◆0~100km/h加速2秒以下で最高速350km/h以上 ◆シングルシーターのインテリア

フェラーリ初の仮想スポーツ、最高速350km/h以上のハイブリッド…『ビジョン・グランツーリスモ』発表
フェラーリは11月27日、ブランド初の仮想スポーツカー、フェラーリ『ビジョン・グランツーリスモ』(Ferrari Vision Gran Turismo)を初公開した。ゲームシリーズ『グランツーリスモ』のためにデザインされた。