JR西日本に関するニュースまとめ一覧(45 ページ目)

関連インデックス
【鉄道】注目の記事 JR貨物 JR九州 JR四国 JR東海 JR東日本 JR北海道 国土交通省(国交省)
JR西日本と香港の大手旅行会社がクルーズトレインで提携…「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」初の外資参加 画像
鉄道

JR西日本と香港の大手旅行会社がクルーズトレインで提携…「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」初の外資参加

JR西日本は3月16日、中国の東瀛遊(とうえいゆう)旅行社有限公司(EGL Tours)と提携した「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」乗車ツアーを実施すると発表した。3月15日、香港で販売契約締結の調印式が行なわれた。

湖北路のSL列車からシゴロクが撤退…夏からはデゴイチが牽引 画像
鉄道

湖北路のSL列車からシゴロクが撤退…夏からはデゴイチが牽引

JR西日本は3月19日、C56形蒸気機関車160号機(C56 160)の牽引により運行しているSL列車『SL北びわこ号』を、今夏からD51形蒸気機関車200号機(D51 200)による牽引に変更すると発表した。C56 160の牽引は5月27日が最後となる。

瀬戸大橋線開業30周年記念入場券を発売…JR西日本とJR四国がつながる台紙付き 4月10日から 画像
鉄道

瀬戸大橋線開業30周年記念入場券を発売…JR西日本とJR四国がつながる台紙付き 4月10日から

JR四国は、4月10日から瀬戸大橋線開業30周年を記念した入場券セットを発売する。

エヴァンゲリオンからハローキティへ…新しい500系特別仕様車が今夏に登場 画像
鉄道

エヴァンゲリオンからハローキティへ…新しい500系特別仕様車が今夏に登場

JR西日本は3月14日、500系新幹線車両にサンリオの人気キャラクター『ハローキティ』をデザインした特別仕様車「ハローキティ新幹線」を今夏から運行すると発表した。

定型文とタブレット端末で4カ国語の駅放送…JR西日本が多言語音声翻訳システムを導入へ 画像
鉄道

定型文とタブレット端末で4カ国語の駅放送…JR西日本が多言語音声翻訳システムを導入へ

JR西日本は3月9日、国内で初めての多言語音声翻訳放送システムを3月30日に導入すると発表した。

気動車の空調室外機カバーを探しています…JR西日本米子支社内で行方不明に 画像
鉄道

気動車の空調室外機カバーを探しています…JR西日本米子支社内で行方不明に

JR西日本米子支社は3月7日、同支社エリアで運用しているキハ47形気動車に、空調室外機カバーが落失している車両があることを明らかにした。

近畿圏にも227系を投入---車載型IC改札機も設置 2019年春から 画像
鉄道

近畿圏にも227系を投入---車載型IC改札機も設置 2019年春から

JR西日本は3月7日、和歌山線(王寺~和歌山間87.5km)と桜井線(奈良~高田間29.4km)で、2019年春から227系電車を運行することを明らかにした。2020年春までに2両編成28本の計56両を投入し、老朽化した105系電車や117系電車を置き換える計画。

三江線廃止後の代替バスは全線で5~10時間程度に…運賃は最大2.1倍に 画像
鉄道

三江線廃止後の代替バスは全線で5~10時間程度に…運賃は最大2.1倍に

国土交通省中国運輸局は3月2日、JR西日本三江線廃止後の「地域公共交通再編実施計画」を同日付けで認定したと発表した。

『のぞみ』台車亀裂の調査経過を公表…台車枠「側バリ」の溶接箇所が問題と指摘 画像
鉄道

『のぞみ』台車亀裂の調査経過を公表…台車枠「側バリ」の溶接箇所が問題と指摘

JR西日本は2月28日、博多発東京行き『のぞみ34号』で昨年12月11日に発生した、台車トラブルに関する調査経過を公表した。

山陰の新観光列車『あめつち』のデビューは7月1日、土-月曜を中心に運行 画像
鉄道

山陰の新観光列車『あめつち』のデビューは7月1日、土-月曜を中心に運行

JR西日本は2月28日、山陰本線の新たな観光列車『あめつち』を、7月1日から運行すると発表した。

    先頭 << 前 < 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 45 of 137