JR東日本に関するニュースまとめ一覧(189 ページ目)

関連インデックス
【鉄道】注目の記事 JR貨物 JR九州 JR四国 JR東海 JR西日本 JR北海道 国土交通省(国交省)
えちごトキめき鉄道の車両デザインなど決定 画像
鉄道

えちごトキめき鉄道の車両デザインなど決定

北陸新幹線の長野~金沢間延伸開業(2015年春)に伴い並行在来線の経営を引き継ぐ第三セクターのうち、新潟県内の在来線を引き継ぐえちごトキめき鉄道は3月17日、普通列車の車両デザインとマスコットキャラクターの名前を発表した。

JR旅客4社、国際高速鉄道協会を設立へ…「日本型」普及目指す 画像
鉄道

JR旅客4社、国際高速鉄道協会を設立へ…「日本型」普及目指す

JR東日本・東海・西日本の本州3社とJR九州は3月17日、一般社団法人「国際高速鉄道協会」を共同で設立すると発表した。

水郡線全通80周年で「星」のラッピング列車 画像
鉄道

水郡線全通80周年で「星」のラッピング列車

JR東日本水戸支社は3月14日、水郡線でラッピング列車「水郡スターライン」を運行すると発表した。同線の全線開業80周年企画の第1弾。

JR東日本、山田線でHB-E300系の団体列車 画像
鉄道

JR東日本、山田線でHB-E300系の団体列車

JR東日本盛岡支社は4月6日、山田線でHB-E300系ハイブリッド気動車の団体専用列車『リゾートさんりく・宮古号』を運行する。

北陸新幹線E7系、「あさま」で先行デビュー…グランクラスも連結 画像
鉄道

北陸新幹線E7系、「あさま」で先行デビュー…グランクラスも連結

来春の北陸新幹線金沢開業に向けて登場したJR東日本の新型新幹線「E7系」が、3月15日のダイヤ改正から長野新幹線『あさま』として営業運転を開始した。3編成が投入され、4月18日までは1日7往復、4月19日からは1編成増えて11往復の運行となる予定。

ダイヤ改正で定期運転終了「あけぼの」ラストラン 画像
鉄道

ダイヤ改正で定期運転終了「あけぼの」ラストラン

3月15日のダイヤ改正に伴い定期運行を終える上野~青森間の寝台特急『あけぼの』が14日夜、ラストランを迎えた。同日夜、上野駅には下り最終列車の出発を見届けようと大勢のファンらが詰めかけ、去り行く「名列車」を見送った。

大船渡線BRT、3月21日から元のルートに 画像
鉄道

大船渡線BRT、3月21日から元のルートに

JR東日本盛岡支社は3月14日、大船渡線BRTで実施している陸前高田~高田病院間(岩手県陸前高田市)のルート変更を終了し、3月21日から元のルートに戻すと発表した。

JR東日本、Suica電子マネー10周年企画を実施…ラッピング列車も運行 画像
鉄道

JR東日本、Suica電子マネー10周年企画を実施…ラッピング列車も運行

JR東日本は3月6日、同社が展開しているICカード「Suica(スイカ)」の電子マネーがサービス開始から10周年を迎えたことを記念し、「おかげさまでSuica電子マネー10周年キャンペーン」などの記念企画を実施すると発表した。山手線ではラッピング列車も運行する。

「ニコニコ超会議3」ブルトレツアー、8分で完売 画像
鉄道

「ニコニコ超会議3」ブルトレツアー、8分で完売

「ニコニコ動画」を運営するドワンゴとニワンゴは3月7日、幕張メッセで開催する「ニコニコ超会議3」(4月26・27日)にあわせて運行するブルートレイン『ニコニコ超会議号』のツアーが、販売開始後わずか8分で完売したことを明らかにした。

JR北海道人事で会長はJR東日本出身、社長は元JR北海道常務に…閣議了解 画像
鉄道

JR北海道人事で会長はJR東日本出身、社長は元JR北海道常務に…閣議了解

太田昭宏国土交通相は3月7日の閣議後会見で、JR北海道の会長、社長人事について、閣議で了解を得たと発表した。