三菱自動車に関するニュースまとめ一覧(443 ページ目)

関連インデックス
三菱 i 三菱 i-MiEV 三菱 アウトランダー 三菱 アスティ 三菱 アスパイア 三菱 RVR 三菱 eKスペース、eKクロススペース 三菱 eKワゴン、eKクロス 三菱 エアトレック 三菱 FTO 三菱 ギャラン 三菱 グランディス 三菱 コルト 三菱 GTO 三菱 ディアマンテ 三菱 ディオン 三菱 ディンゴ 三菱 デリカ 三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:3 三菱 デリカD:5 三菱 トッポ 三菱 トライトン 三菱 パジェロ 三菱 パジェロイオ、パジェロジュニア 三菱 パジェロスポーツ、チャレンジャー 三菱 パジェロミニ 三菱 ミニカ 三菱 ミニキャブ 三菱 ミラージュ 三菱 ランサー 三菱 リベロ 三菱 レグナム 三菱 コンセプトカー 日産自動車 ルノー(Renault) ダカールラリー(Dakar) 三菱 WRC 三菱ふそうトラック・バス ダイムラークライスラー スズキ 軽自動車
【ダカール09】三菱が参戦発表会…新兵器 レーシングランサー 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ダカール09】三菱が参戦発表会…新兵器 レーシングランサー

2009年のダカールラリーに挑む三菱のニューマシン、「レーシングランサー」。8連覇、通算13回目の総合優勝を狙う王者・三菱の新兵器である。開発に従事した増岡浩は、「岡崎の研究所が本当に頑張ってくれました。空力、そして軽量化を意識したマシンです」。

【ダカール09】三菱が参戦発表会…全てが新しい 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ダカール09】三菱が参戦発表会…全てが新しい

三菱自動車および同社のモータースポーツ活動統括会社であるMMSPは、3日、東京都内で2009年ダカールラリー参戦についての発表を行なった。同席した参戦ドライバーのひとり、増岡浩が「すべて新しいことづくめの大会」と語る。

【三菱 ギャランフォルティス スポーツバック 発表】意外な販売ターゲット 画像
自動車 ニューモデル

【三菱 ギャランフォルティス スポーツバック 発表】意外な販売ターゲット

欧州では主にBセグメントと呼ばれるカテゴリーでの主力となっているハッチバック。日本車ではマツダ『アクセラ』(欧州名『マツダ3』)が欧州で高い評価を受けている。

【三菱 ギャランフォルティス スポーツバック 発表】Cピラーはこだわりのカタマリ 画像
自動車 ニューモデル

【三菱 ギャランフォルティス スポーツバック 発表】Cピラーはこだわりのカタマリ

「リアのデザインには、とにかくこだわりにこだわりを重ねました」と語ってくれたのは、『ランサーセディア』『ランサーエボリューション』などのデザインを手掛けてきたデザイン本部・デザイン推進部の今枝稔博氏。

【三菱 ギャランフォルティス スポーツバック 発表】実用的なスタイリッシュ ハッチバック 画像
自動車 ニューモデル

【三菱 ギャランフォルティス スポーツバック 発表】実用的なスタイリッシュ ハッチバック

三菱自動車は2日、『ギャランフォルティス スポーツバック』の販売を全国の系列販売会社より開始した。

三菱重工、ターボチャージャー増産のため TBKと提携 画像
自動車 ビジネス

三菱重工、ターボチャージャー増産のため TBKと提携

三菱重工業は、ターボチャージャーの増産に向けTBKグループと資本・業務提携することで合意したと発表した。

【三菱 トッポ 新型発表】写真蔵…宮崎あおい Drives@earth 画像
自動車 ビジネス

【三菱 トッポ 新型発表】写真蔵…宮崎あおい Drives@earth

三菱自動車は、企業コミュニケーションワード『Drive@earth(ドライブ・アット・アース)』を広告宣伝に展開している。9月17日の新型『トッポ』発表会にはDrive@earthのキャラクターとして女優の宮崎あおいさんが登場した。

三菱、輸出が20.8%増と好調…10月実績 画像
自動車 ビジネス

三菱、輸出が20.8%増と好調…10月実績

三菱自動車が発表した10月の生産・国内販売・輸出実績によると、総生産台数は前年同月比3.7%減の11万9570台と低迷した。

三菱 組織改正、海外営業統括部門を分割 画像
自動車 ビジネス

三菱 組織改正、海外営業統括部門を分割

三菱自動車は、2009年1月1日付で組織改正を実施すると発表した。

【新聞ウォッチ】日産、三菱、スズキ、デトロイトモーターショー不参加の波紋 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】日産、三菱、スズキ、デトロイトモーターショー不参加の波紋

日産自動車、三菱自動車、スズキの3社が来年1月に米デトロイトで開かれる「北米国際自動車ショー」(デトロイトモーターショー)への出展を相次いで見送ったことで波紋を呼んでいる。