
フューエルキャップカバー新発売…TRD
トヨタテクノクラフト・TRDは、トヨタ車用の『フューエルキャップカバー』(テザー付フューエルキャップ対応)を、8月中旬より新発売する。

BPがプルドー油田を閉鎖 原油価格高騰懸念
BPエクスプロレーション・アラスカ・インクは、プルドー湾油田を閉鎖すると発表した。

フォード フォーカス に「好燃費」バッジ
フォードでは、カリフォルニア州内で販売される2.0リットル「デュラテック20E」エンジン搭載の2007年モデルフォード『フォーカス』に、PZEV(Partial Zero Emissions Vehicle=部分的に排ガスゼロの車)というバッジをつけることを発表した。

“スタンドダッシュ”盗、逃走中のハプニングから逮捕
警視庁は7日、信号待ちで停車した高級車に生卵を投げつけ、運転者が怒って車外に飛び出た隙にクルマに乗り込むという手口でクルマを盗んでいた3人の男を窃盗容疑で逮捕した。類似の事件が東京都内で相次いでいることから、警察は余罪も追及している。

ガソリン価格、湾岸戦争以来の最高値を更新
石油情報センターが9日発表した『給油所石油製品市況週動向調査』によると、8月7日の燃料価格はレギュラー143.7円/リットル、ハイオク154.7円/リットルと前週より6円ほど上がり、87年の調査開始以来、湾岸戦争時の142円/リットルを抜いて最高値を更新した。

高くて買えないガソリンを盗んで調達
愛知県警は4日、愛知県名古屋市北区内の駐車場に侵入し、駐車中のクルマからガソリンを抜き取ろうとしていたとして、24歳の男を窃盗未遂の現行犯で逮捕した。ガソリン価格の高騰を理由に犯行に及んだとみている。

コスモ石油、業績見通しを上方修正---ガソリン価格値上げで
コスモ石油は、2006年9月中間期の連結決算の業績見通しを上方修正した。中間期の業績見通しは、売上高が1兆2300億円を予想していたが、1兆4200億円に上方修正した。原油価格の高騰で、卸価格を引き上げたことから販売価格が上昇した。

【新聞ウォッチ】ガソリン、5週連続上昇---今夏の行楽に大異変!?
レギュラーガソリンの全国平均小売価格が5週連続で値上がりした。石油情報センターが発表した石油製品市況の週間動向調査によると、レギュラーガソリン1リットル当たりで前の週に比べ40銭高の137円40銭となったという。

エクソンモービルの利益が史上最高に
原油1バレルの価格が70ドルを超し、世界的な石油高によるインフレ懸念が高まる中、エクソンモービル社が今年の第2四半期で昨年比36%増の103億6000万ドルの経常利益を挙げたことが明らかになった。これはアメリカ企業全体としても四半期決算での史上2番目となる記録だ。

スマートIC利用でガソリン券をGET…妙高市で
新潟県妙高市では、妙高市の住民・市内の法人に勤務する個人・市内の事業所のクルマが、上信越道・新井スマートICを利用する度1回ごとに、300円のガソリン券を支給している。