シビック ハイブリッド をマイナーチェンジ、上質装備モデルを追加
ホンダは、『シビックハイブリッド』をマイナーチェンジし、29日から発売すると発表した。
【レクサス LS 新型発表】実走行での燃費向上
レクサス『LS460』の大きな美点のひとつは、高い環境性能。なかでも燃費については、徹底的なこだわりを見せている。レクサスLS460の省燃費技術の核は新型直噴V8エンジンと8速AT、およびその協調制御だ。
【新聞ウォッチ】ガソリン価格、上昇傾向にも一服感
レギュラーガソリンの店頭価格(19日時点)が1リットル当たり144円となり、前週から0.1円値下がりした。石油情報センターの石油製品市況の動向調査で明らかになったもので、きょうの読売など各紙が取り上げている。
コスモ石油事故隠し、製油所認定取り消し処分
コスモ石油は、経済産業省から、高圧ガス保安法に基づいて、千葉製油所の完成検査にかかる認定及び保安検査認定の取り消しなどの行政処分を受けたと発表した。
燃費男宮野滋、1400km無給油チャレンジ中…こんどはEクラス320CDIで
ギネスブック公認、イギリス一周コースで世界一の好燃費を記録した宮野滋氏が今度は日本で新たな記録に挑戦。メルセデスベンツ『E320CDI』で東京−鹿児島の無給油燃費記録にチャレンジ中!
米国で6速ギアへのシフトチェンジ続く---燃費向上
原油価格の高騰にともない、燃費の良い自動車の開発が急務となっているが、今後数年のうちに、4速、5速のギアボックスの代わりに6速ギアボックスを採用した自動車が急増する、との見通しを英『タイムズ』紙は示している。
セブンイレブンで買い物すると、ガソリン値引き
セブンイレブンとエクソンモービルは、9月15日−10月1日の間、ガソリン5円/リットル値引き券プレゼントキャンペーンを実施する。
新日石、スタンドに「緊急用可搬式ポンプ」を配備
新日本石油は、大地震の発生を想定し、「Dr.Drive(ドクタードライブ)」店を対象に、震災による停電時にも給油の継続が可能となるよう緊急用設備の配備を進めており、13日までに東京、神奈川、千葉、埼玉で12カ所のDr.Drive店に緊急用発電機と緊急用可搬式ポンプを配備した。
SS顧客満足度、セルフの魅力は価格ではない…JDパワー調査
J.D.パワーアジア・パシフィックは、2006年日本サービスステーション顧客満足度調査の結果を発表した。セルフサービスの顧客満足度を構成するファクターで影響度の高いのは「価格」ではなく、「スタッフ」だった。
SS顧客満足度、セルフが人気…JDパワー調査
顧客満足度に関する調査の専門機関パワーアジア・パシフィックは、2006年日本サービスステーション顧客満足度調査の結果を発表した。今回の調査結果では、フルサービスと比べセルフサービスの顧客満足度水準が高かった。
