燃費に関するニュースまとめ一覧(278 ページ目)

関連インデックス
石油情報センター 石油連盟 出光興産 コスモ石油 ジャパンエナジー シェル 新日本石油 JOGMEC 石油天然ガス・金属鉱物資源機構 東亜石油 環境省 道路特定財源 ガソリン価格
【e燃費アワード06-07】「渋滞によるムダをなくしたい」スマートフォーツー 画像
エコカー

【e燃費アワード06-07】「渋滞によるムダをなくしたい」スマートフォーツー

29日に発表されたe燃費アワード、輸入車部門では、スマートの『フォーツークーペ』が16.5km/リットルで1位となった。2位のフィアット『パンダ』を3km/リットル以上引き離す独走だった。

【e燃費アワード06-07】スバル車が2部門で1位を獲得 画像
エコカー

【e燃費アワード06-07】スバル車が2部門で1位を獲得

2006年内に発売されたモデルが対象となる新型車部門では、スバルの『ステラ/ステラカスタム』(FF・CVT)が17.1km/リットルでラインキング1位を獲得。また軽自動車部門でも『R2』(FF・MT)が19.0km/リットルで1位となった。

国交省、06年の燃費性能トップ10を発表 画像
エコカー

国交省、06年の燃費性能トップ10を発表

国土交通省は29日、06年の「燃費の良いガソリン乗用車ベスト10」を発表した。今年は市販車のほとんどを占めるAT車、CVT搭載車を対象とし、ユーザーにとってより有用な情報提供を目指した。

【e燃費アワード06-07】第1回、実用燃費ベストを表彰 画像
エコカー

【e燃費アワード06-07】第1回、実用燃費ベストを表彰

アイ・アール・アイ コマースアンドテクノロジーは29日、同社が運営する携帯端末向けマイカー情報管理サービス『e燃費』における、実用燃費ランキング最優秀車を「e燃費アワード2006-2007」として表彰した。

BPカストロール、組織改正を実施 画像
自動車 ビジネス

BPカストロール、組織改正を実施

BPカストロールは、3月27日付けで組織改正を実施したと発表した。今回の組織改正では、取締役の再選に伴って、管理本部を解散し、管理部門の担当取締役2人が直接社長にレポートする体制に組織を変更する。

ビッグ3がブッシュ大統領に直訴…バイオ燃料を政治的に安くして 画像
エコカー

ビッグ3がブッシュ大統領に直訴…バイオ燃料を政治的に安くして

ビッグ3が考える未来のエコカーは、ハイブリッドよりもバイオ燃料。そこで、GM、フォード、ダイムラークライスラーのCEOが揃ってブッシュ大統領に直訴しているのが、フレキシブル燃料車への税金控除を含むインセンティブの実現だ。

ダンロップ、低燃費タイヤ 発売…「DECTES」採用 画像
自動車 ニューモデル

ダンロップ、低燃費タイヤ 発売…「DECTES」採用

住友ゴムグループのダンロップファルケンタイヤは、独自のトラック・バス用のタイヤ技術「DECTES」を駆使した低燃費オールシーズンタイヤ『ECORUT SP678』を4月から発売すると発表した。

日産 スカイライン、1000km無給油走行を達成 画像
エコカー

日産 スカイライン、1000km無給油走行を達成

日産自動車は、昨年11月に発売した新型『スカイライン』で1000km無給油走行に同社の有志メンバーが挑戦し、無事完走を果たしたと発表した。

新車の選び方…10・15モード燃費で3位 画像
エコカー

新車の選び方…10・15モード燃費で3位

ダイハツ『ミラ』は、「KF-VE」エンジンとCVTに、新開発の「ダイハツアイドルストップシステム」を組み合わせることで、10・15モード燃費について、ハイブリッドを含むガソリン車で国内3位を達成した。

イタリア人騒然! 奇妙なフィアット 500 画像
モータースポーツ/エンタメ

イタリア人騒然! 奇妙なフィアット 500

フィアット『500』は、1957年から75年まで18年間にわたって造られた、戦後イタリアを代表するリアエンジン国民車である。ところがその500に奇妙な1台が現れて、イタリア自動車ファンの間で議論を呼んでいる。