注目の記事【モーターサイクル】に関するニュースまとめ一覧(223 ページ目)

関連インデックス
東京モーターサイクルショー コンパニオン バイク王&カンパニー(旧アイケイコーポレーション) アディバ(ADIVA) アプリリア インターモト MVアグスタ 川崎重工業 キムコ スズキ 鈴鹿8時間耐久ロードレース(鈴鹿8耐) ドゥカティ(Ducati) 東京モーターサイクルショー トライアンフ ハーレーダビッドソン BMW ピアッジオ(Piaggio) プロト ヘルメット ホンダ(本田技研工業) MotoGP モトグッツィ ヤマハ発動機 ヨシムラ レッドバロン ワイズギア
【ヤマハ トリシティ300 試乗】ついに自立した3輪モビリティ、「スタンディングアシスト」の実力とは…伊丹孝裕 画像
モーターサイクル

【ヤマハ トリシティ300 試乗】ついに自立した3輪モビリティ、「スタンディングアシスト」の実力とは…伊丹孝裕

◆足をつかずに完全静止を実現する「スタンディングアシスト」
◆使いこなせば、まったく足を着く必要がない?
◆便利なスクーターというより快適なグランドツアラー

ヘルメットも収納可能、バイク・自転車ユーザー向けエコバッグ発売 画像
モーターサイクル

ヘルメットも収納可能、バイク・自転車ユーザー向けエコバッグ発売

ドッペルギャンガーは、荷台やカゴに入り切らない荷物を安全に運べる、二輪車(バイク・自転車)ユーザー向けエコバッグ「UL(ウルトラライト)シリーズ」を発売した。

若者向け“脱ハーレー”クルーザーに、ホンダ レブル1100 はスティードの再来ではない 画像
モーターサイクル

若者向け“脱ハーレー”クルーザーに、ホンダ レブル1100 はスティードの再来ではない

401cc以上の大型バイクに乗るには、まだ「限定解除」という難問がライダーたちの前に立ちふさがっていた1980年代後半。ホンダは『スティード400』を発売し、90年代に“アメリカンブーム”を引き起こす立役者となった。

BMWモトラッド初の「M」、『M 1000 RR』を2021年に発売予定 画像
モーターサイクル

BMWモトラッド初の「M」、『M 1000 RR』を2021年に発売予定

◆カーボン製Mウイングレットを開発
◆BMW の二輪車初のMブレーキ
◆エンジンの最高回転数は15100rpmに引き上げ

【ホンダ CRF250ラリー 試乗】大排気量ユーザーも羨む?まさにアドベンチャーな実力…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【ホンダ CRF250ラリー 試乗】大排気量ユーザーも羨む?まさにアドベンチャーな実力…青木タカオ

大排気量が主流のアドベンチャーモデル。ゆとりの車体と余裕あるパワー、リラックスできる乗車姿勢と快適性で長距離をこなし、山岳路やダートも突き進む。

アプリリア、新型『RSV4』を世界初公開…デザイン刷新、排気量増でパワーアップ 画像
モーターサイクル

アプリリア、新型『RSV4』を世界初公開…デザイン刷新、排気量増でパワーアップ

アプリリアは、大幅刷新したスーパースポーツ、新型『RSV4』および『RSV4ファクトリー』をオフィシャルサイトで世界初公開した。

アプリリア、新型『トゥオーノV4』を世界初公開…大幅に刷新されたハイパーネイキッド 画像
モーターサイクル

アプリリア、新型『トゥオーノV4』を世界初公開…大幅に刷新されたハイパーネイキッド

アプリリアは、スーパースポーツ新型『RSV4』のネイキッドバージョン『トゥオーノV4』『トゥオーノV4ファクトリー』をオフィシャルサイトで世界初公開した。

ホンダ 新型『NC750X』、2月25日発売決定…エンジンパワー向上、扱いやすさを追求 画像
モーターサイクル

ホンダ 新型『NC750X』、2月25日発売決定…エンジンパワー向上、扱いやすさを追求

ホンダは、大型クロスオーバーモデル『NC750X』『NC750Xデュアルクラッチトランスミッション(DCT)』をフルモデルチェンジし、ホンダドリーム店を通じて2月25日より発売する。

ヤマハ SR400 が生産終了、「ファイナルエディション」正式発表…1000台限定車も 画像
モーターサイクル

ヤマハ SR400 が生産終了、「ファイナルエディション」正式発表…1000台限定車も

ヤマハ発動機が『SR400』の最終モデルとして「ファイナルエディション」を発表した。生産終了の危機を乗り越えながら43年にわたり販売された名車が、いよいよ幕を閉じる。

43年の歴史にいよいよ幕、ヤマハ『SR』が辿った“存続の危機”と“執念”の軌跡とは 画像
モーターサイクル

43年の歴史にいよいよ幕、ヤマハ『SR』が辿った“存続の危機”と“執念”の軌跡とは

◆鈴鹿8耐で8位に入ったシングルレーサー「ロードボンバー」
◆新しい価値観をマーケットに吹き込んだ初代SRの登場
◆執念の改良でクリアした排ガス規制
◆2021年10月からのABS義務化、そして「SR400ファイナルエディション」