
VWグループ新CEO、従業員に呼びかけ…「危機を乗り越えられる」
一部ディーゼルエンジン車の排ガス試験での不正により、創業以来、最大の危機に瀕しているフォルクスワーゲングループ。同社の新CEOが、従業員に危機を乗り切る決意を表明した。

VW、豪州の7.7万に違法ソフト…ゴルフ や ポロ など
フォルクスワーゲングループの豪州法人、フォルクスワーゲングループ・オーストラリアは10月7日、オーストラリアで販売された7万7149台に、排ガスに関する違法なソフトウェアが搭載されていた、と発表した。

VW監査役会、新会長にペッチュCFO…「排ガス問題の真実解明に全力」
フォルクスワーゲングループの監査役会は10月7日、ハンス・ディーター・ペッチュCFO(最高財務責任者)が、監査役会の会長に就任することを承認した。

米上院、VW を調査…「クリーンディーゼル」と偽り減税
フォルクスワーゲングループが違法なソフトウェアを使用して、排出ガス試験を不正にクリアしていた問題。米国の議会が、同社の「クリーンディーゼル」車に対して行われた減税に関する調査に乗り出した。

米10ベストエンジン2016、VW と アウディ を除外…排ガス問題
米国の『ワーズオートワールド』誌は10月5日、「10ベストエンジン2016」のテストから、フォルクスワーゲンとアウディを除外すると発表した。

VW グループ、人員削減の可能性…ミューラーCEOが示唆
世界の約1100万台に、排出ガス試験での不正が発覚したフォルクスワーゲングループ。同社が、人員削減を行う可能性が出てきた。

VWの排ガス不正、ソフトウェアのアップデートで対応へ
世界を揺るがす大問題に発展したフォルクスワーゲングループによる排出ガス試験での不正。同社のトップが、この問題への対応策を明らかにした。

VW グループ、全ての投資計画を見直しへ…ミューラー新CEO
排ガス試験を巡る不正により、創業以来、最大の危機に直面しているフォルクスワーゲングループ。同社の新CEOが、従業員に今後の経営方針を示した。

VW 米国販売0.6%増の2.6万台、12 位に後退…9月
フォルクスワーゲンの米国法人、フォルクスワーゲンオブアメリカは10月1日、9月の新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は2万6141台。前年同月比は0.6%増と、微増にとどまった。

排ガス不正ソフトの使用禁止前倒しへ…太田国交相
太田昭宏国土交通相は10月6日の閣議後会見で、フォルクスワーゲンの排ガス不正への対応で、2018年度までに導入予定だった不正ソフトの使用禁止措置について「前倒しを検討していく」と述べた。