
VWグループ、欧州での顧客直接販売を見直しへ…EV移行の遅れが要因
フォルクスワーゲングループは11月27日、一部の欧州市場において販売モデルの見直しを開始すると発表した。

VWの新型SUV『タイロン』、生産開始…PHEVは燃料満タンで850km走行可能
フォルクスワーゲンは11月28日、新型SUV『タイロン』の生産をドイツ・ヴォルフスブルク工場で開始したと発表した。

VWグループと上海汽車、2040年まで合弁事業を延長…18の新モデル投入へ
フォルクスワーゲングループは11月27日、中国の上海汽車(SAIC)との合弁事業を2040年まで延長することで合意したと発表した。これにより、40年にわたるパートナーシップをさらに強化し、中国市場での長期的な成長戦略を推進する。
![[15秒でわかる]VW『パサート』新型…ワゴンボディ専用モデルとして登場 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2061512.jpg)
[15秒でわかる]VW『パサート』新型…ワゴンボディ専用モデルとして登場
フォルクスワーゲンジャパンは、9世代目となる新型『パサート』の販売を開始した。今回は、4ドアセダンは廃止し、ワゴンボディ専用モデルとして登場した。パワートレインには、1.5リットル eTSIマイルドハイブリッド、2.0リットル TDIクリーンディーゼル、そしてプラグインハイブリッドのeHybridがラインナップされており、価格は524万8000円からだ。

VWグループの新世代ナビ、アウディの新型EVに初搭載…トムトムと共同開発
トムトムは11月28日、フォルクスワーゲングループのモデルに、トムトムとCARIADが共同開発した新世代ナビゲーションシステムが初搭載されたと発表した。

VW「バイオメタン駆動」の新型トラック発表、CO2排出量90%削減へ
フォルクスワーゲン・トラック&バスはバイオメタンを燃料とする新型トラック『コンステレーション26.280』を発表した。2025年から、プロトタイプによる実証実験をブラジルで行う。

VWのソフト部門「CARIAD」、新テレマティクス発表…企業の車両管理を効率化
フォルクスワーゲングループのソフトウェア部門の「CARIAD」は11月25日、企業の車両管理を効率的に行うためのテレマティクスソリューション「フリートインターフェースデータ」を発表した。

「能ある鷹感がいい」ワゴン専用になったVW『パサート』、デザイン、実用性にSNS注目
フォルクスワーゲンジャパンは、9世代目となる新型『パサート』の販売を開始した。価格は524万8000円から。欧州市場のトレンドに合わせ4ドアセダンは廃止し、ワゴンボディ専用モデルとして登場した新型「パサート」にSNSは盛り上がりを見せている。

VWグループ発の挑戦的ブランド「クプラ」、2030年までに米国進出へ
フォルクスワーゲングループ傘下のセアトの高級車ブランドの「CUPRA(クプラ)」は、2030年までの米国市場参入を目指し、ペンスキ・オートモーティブ・グループと交渉を開始したと発表した。

タイヤも回る本格仕様!「ワーゲンバス」型ティッシュケースが予約販売開始
ノリモノ雑貨ブランド・CAMSHOP.JP(キャムショップ)から、フォルクスワーゲン『T1タイプ2』バス型ティッシュケースが予約販売を開始。独Volkswagenオフィシャルライセンスの数量限定商品で、オンラインショップ価格は税込み4950円。