日本自動車工業会(自工会)に関するニュースまとめ一覧(140 ページ目)

関連インデックス
東京モーターショー 国土交通省(国交省) 経済産業省(経産省) 環境省 JAF 日本自動車連盟 日本自動車部品工業会 日本自動車販売協会連合会(自販連) 全国軽自動車協会連合会(全軽自協) 日本自動車輸入組合(JAIA)
自動車輸出、46.0%減と大幅マイナス続く…6月実績 画像
自動車 ビジネス

自動車輸出、46.0%減と大幅マイナス続く…6月実績

日本自動車工業会が30日に発表した6月の自動車輸出実績によると、四輪車の輸出台数は前年同月比46.0%減の32万1255台と大幅に落ち込んだ。9か月連続のマイナス。

09年上半期の四輪車輸出実績、8年ぶりに前年割れ 画像
自動車 ビジネス

09年上半期の四輪車輸出実績、8年ぶりに前年割れ

日本自動車工業会が発表した09年上半期(1 - 6月)の自動車輸出実績によると、四輪車の輸出台数は、前年同期比59.1%減の143万3488台と、8年ぶりに前年割れとなった。

09年上半期の四輪車生産実績、8年ぶりのマイナス 画像
自動車 ビジネス

09年上半期の四輪車生産実績、8年ぶりのマイナス

日本自動車工業会が発表した09年上半期(1 - 6月)の自動車生産実績によると、四輪車生産台数は、前年同期比45.2%減の332万1651台となり、ほぼ半減した。前年割れは上半期として8年ぶり。

国内自動車生産、9か月連続マイナス…6月実績 画像
自動車 ビジネス

国内自動車生産、9か月連続マイナス…6月実績

日本自動車工業会が30日に発表した6月の自動車生産実績によると、四輪車生産台数が前年同月比34.0%減の68万3958台と、9か月連続でマイナスとなった。ただ、マイナス幅は縮小しており、減産の緩和を反映してきた。

自工会の新理事に、トヨタの豊田社長とホンダの伊東社長 画像
自動車 ビジネス

自工会の新理事に、トヨタの豊田社長とホンダの伊東社長

日本自動車工業会は21日、「第384回理事会」を開催し、会員会社の役員人事異動に伴う自工会理事の補欠選任、国際委員会、税制委員会委員長の委嘱を行なった。

減税対象エコカー、総販売の49.3%…4-6月 画像
自動車 ビジネス

減税対象エコカー、総販売の49.3%…4-6月

日本自動車工業会は16日、4月からスタートしたエコカー減税で、4 - 6月の総販売台数に占める減免税対象車の割合が49.3%とほぼ半分だったと発表した。

青木自工会会長、「中国の重要性増す」 画像
自動車 ビジネス

青木自工会会長、「中国の重要性増す」

日本自動車工業会の青木哲会長は16日の定例記者会見で、4 - 6月期のGDP(国内総生産)が前期を上回る伸びとなった中国について「景気対策や自動車の需要刺激策など色々な施策を展開し、回復が強くなっている。歓迎すべきこと」と評価した。

国内自動車生産、41.4%減と大幅マイナス続く…5月実績 画像
自動車 ビジネス

国内自動車生産、41.4%減と大幅マイナス続く…5月実績

日本自動車工業会が発表した5月の自動車生産実績によると、四輪車の生産台数は前年同月比41.4%減の54万2282台となり、8か月連続で前年割れとなった。

自動車輸出、55.9%減と8か月連続マイナス…5月実績 画像
自動車 ビジネス

自動車輸出、55.9%減と8か月連続マイナス…5月実績

日本自動車工業会が発表した5月の自動車輸出実績によると、四輪車の輸出台数は前年同月比55.9%減の23万3217台と前年実績の半分以下の水準となった。これで8か月連続のマイナスとなる。

「音がしなくて危険」HV等の静音性で対策検討…国交省 画像
エコカー

「音がしなくて危険」HV等の静音性で対策検討…国交省

国土交通省は26日、ハイブリッド車等の静音性に関する対策検討委員会を設置し、7月2日初会合を開くと発表した。